むさしにのみや かなさなじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方武蔵二宮 金鑚神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年12月17日(木)
休みがあったので武蔵国二ノ宮を一度は参拝しようと、電車、バス、ハイキングと片道4時間半かけて、寒い中たどりつけました。
山の中にある神社、アクセスする道は大型車が行き交い怖い歩道を歩き道が上りきったところに一の鳥居がありました。
平日でとてもすいてましたが、社務所はしまっていました。午後2時頃でしたが、朱印は午前中だけ、と…。
こちらにある情報でも9-17時開所で、神社HPなども見ましたが休止や短縮の説明は一切ありませんでした。ですから大丈夫だと確信して行ったのですが…orZ
小さな寺社なら電話確認したのですが、武蔵国二ノ宮というからには、普通の授与所態勢を敷いていると思い込んでしまいました。
空足はダメージが巨大ですので、必ず事前確認が必要な寺社です。
山の中にある神社、アクセスする道は大型車が行き交い怖い歩道を歩き道が上りきったところに一の鳥居がありました。
平日でとてもすいてましたが、社務所はしまっていました。午後2時頃でしたが、朱印は午前中だけ、と…。
こちらにある情報でも9-17時開所で、神社HPなども見ましたが休止や短縮の説明は一切ありませんでした。ですから大丈夫だと確信して行ったのですが…orZ
小さな寺社なら電話確認したのですが、武蔵国二ノ宮というからには、普通の授与所態勢を敷いていると思い込んでしまいました。
空足はダメージが巨大ですので、必ず事前確認が必要な寺社です。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。