御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

おおみやすみよしじんじゃ

大宮住吉神社のお参りの記録一覧
埼玉県 北坂戸駅

たっちZZ
2023年04月12日(水)
18投稿

坂戸住吉神楽が長く言い伝えたられており歴史を感じます。

大宮住吉神社(埼玉県)
大宮住吉神社(埼玉県)
大宮住吉神社(埼玉県)
大宮住吉神社(埼玉県)
大宮住吉神社(埼玉県)

向かいの池では鯉の餌やりできます

大宮住吉神社(埼玉県)
大宮住吉神社(埼玉県)

天満天神社(菅原道真公)
東照宮神社(徳川家康公)
厳島神社(一寸島比売命)
稲荷神社(宇迦之御魂神)
八重垣神社(須佐之男命)
簸川神社(須佐之男)

大宮住吉神社の御朱印
もっと読む
惣一郎
2021年08月04日(水)
1269投稿

大宮住吉神社は、埼玉県坂戸市にある神社。旧社格は郷社。祭神は住吉三神(表筒男命、中筒男命、底筒男命)。

社伝によると、平安時代中期959年、長門国の官幣社・住吉神社を勧請して創建。鎌倉時代前夜の1187年には源頼朝の命により、北武蔵十二郡の総社に選ばれた。江戸時代には3代将軍・徳川家光より朱印地6石を拝領、明治時代になると村社に列格、その後郷社に昇格した。

当社は、東武東上線・北坂戸駅の東方3kmちょっとの、耕作地と住宅地が入り混じる平坦なエリアにある。境内はけっこう広く、また境内のエリアだけに高い木々が茂っているので、周りからも目立って識別しやすい。境内に入ると、明るい日でもうっすら暗くなっているので、神域の雰囲気はかなり良い。

今回は、御朱印本に掲載されている人気神社として参拝することに。参拝時は週末の夕方で、参拝者は自分以外にはいなかった。(社務所が閉まっていたのか、自分も授与所が見付からず、御朱印を拝受できなかった...涙)

大宮住吉神社の鳥居

境内入口の<鳥居>と<社号標>。南を向いている。

大宮住吉神社の手水

鳥居をくぐって、すぐ右手にある<手水舎>。

大宮住吉神社の建物その他

参道を進むと、社殿はまっすぐ突き当りではなく、右手にあることが分かる。

大宮住吉神社の建物その他

参道進んで左側にある<神楽殿>。まだ新しい建物。参道はここで右に直角に曲がる。

大宮住吉神社の本殿

<拝殿>遠景。広々とした境内に、ほど良いサイズ感の拝殿。

大宮住吉神社の本殿

<拝殿>全景。シンプルな造り。建物はまだ新しいようだ。

大宮住吉神社の本殿

<拝殿>正面。扁額には<北武蔵總社・大宮住吉大明神>の文字。

大宮住吉神社の本殿

<社殿>全景。拝殿・幣殿・本殿をセットで建替えたようで、バランスがよく揃っている。

大宮住吉神社(埼玉県)

拝殿に向かって左側にある境内社。

大宮住吉神社の建物その他

神楽殿の右隣にある石碑群。造成時に並べ替えたようで、高さの順も揃っている。

大宮住吉神社の鳥居

入口全景。境内は、道路から一段高い場所にある。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ