天台宗
観音寺
埼玉県 本川越駅
真言宗豊山派の寺院。山号は要光山。秩父三十四観音霊場の21番札所。
「観音寺」という名前のお寺は全国でもあるらしいです。埼玉なら川越と飯能二箇所にあります。
川越祭りに行った時に寄りました。
商店街から少し離れている住宅地であります。雨のため山車も出ていなく、漠然として住宅街で歩いたら、石灯篭を見た瞬間テンション上がりました。
境内はとても静かで、お花を見るのも楽しさの一つです。
観音様は優しく微笑んで、蓮の葉を持っています。しかし一番ほっこりするところは石対座での小さいなこともの石像です。寝ていったらり、ボートしていったり...
「観音様は守ってくるので子供達も安心で生活できる」ということを伝えっているのではないですかね?
名称 | 観音寺 |
---|---|
電話番号 | 049-225-7309 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ご本尊 | 正観世音 |
---|---|
宗旨・宗派 | 天台宗 |
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
19
0