みよしのじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
アカウント登録もしくはログインして下さい。
三芳野神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年03月11日(土)
参拝:2023年3月吉日
川越散歩🚶♀️ラスト
三芳野神社⛩へ
童歌の「通りゃんせ」の発祥の地というのを聞いてお参りしてみたかったのです(。・ω・。)
子どものころは、ちょとこわい童謡だなと思ってたんですが、実際に来て見て歌詞の意味をすこし理解できました。
川越城の守り神として城内にある天神様⛩だから、御用のないもの通しゃせぬだったんだなとか、七五三のお参りにきたのか〜とか考えながら長細い参道を歩くのもなかなか楽しかったです♪
三芳野神社⛩へ
童歌の「通りゃんせ」の発祥の地というのを聞いてお参りしてみたかったのです(。・ω・。)
子どものころは、ちょとこわい童謡だなと思ってたんですが、実際に来て見て歌詞の意味をすこし理解できました。
川越城の守り神として城内にある天神様⛩だから、御用のないもの通しゃせぬだったんだなとか、七五三のお参りにきたのか〜とか考えながら長細い参道を歩くのもなかなか楽しかったです♪
すてき
投稿者のプロフィール
![momoさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/AtNMWw8C-yPTKYKER237xZttIdfsaPcH6zQp8FPIGnA/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200315-154301_BRQag7HEd1.jpg@webp)
momo330投稿
御朱印集め初心者です(。・ω・。)
建物とか建具とかを見るのが好きです
最近は山歩きが好きなのでハイキングやお散歩🚶♀️しながら雰囲気を楽しんでます
投稿の仕方が未だによくわかってません💦
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。