れんこうじ|曹洞宗
蓮光寺
埼玉県 上福岡駅
御朱印 | |||
---|---|---|---|
駐車場 | あり |
2年ぶりの参拝で、2度目の投稿になります。
長禄2年(1458年)の創建。
曹洞宗の寺院で御本尊は薬師瑠璃光如来です。
総門は川越市指定有形文化財です。
大きな仁王門と本堂が印象に残りました。
上福岡駅北口から徒歩で約30分。駐車場もあります。
山門と寺号標
本堂
十二支地蔵
結縁塔
総門(川越市指定有形文化財)
稲荷神社
鐘楼
長禄2年(1458年)の創設と云われています。総門は川越市指定有形文化財です。大きな山門と本堂が印象に残りました。上福岡駅北口から徒歩で約30分。駐車場もあります。
山門
総門
総門は市指定有形文化財
本堂
本堂の扁額
持国天
稲荷神社
鐘楼
駐車場
名称 | 蓮光寺 |
---|---|
読み方 | れんこうじ |
電話番号 | 049-235-2733 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
宗旨・宗派 | 曹洞宗 |
---|
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
20
0