ふせんじ|曹洞宗
豊泉寺
埼玉県 仏子駅
御朱印 | |||
---|---|---|---|
駐車場 | あり |
松龍山豊泉寺。天文元年(1532年)の創建と云われています。曹洞宗の寺院で、御本尊は虚空蔵菩薩です。本堂裏の禅宗式庭園は市指定文化財です。本堂は建て替えたばかりなのでしょうか?ピカピカで眩しかったです。入間市駅からバスで「根岸」下車、そこから徒歩2分です。駐車場もあります。
寺号標と本堂
本堂
狛犬
狛犬
六地蔵
六地蔵
救世観音菩薩
救世観音菩薩
鐘楼
阿弥陀如来
阿弥陀如来
永代供養塔
御由緒
名称 | 豊泉寺 |
---|---|
読み方 | ふせんじ |
電話番号 | 04-2936-1708 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
宗旨・宗派 | 曹洞宗 |
---|
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
3
0