御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

さやまさんふどうじ|天台宗狭山山

狭山山不動寺のお参りの記録一覧
埼玉県 西武球場前駅

箱根の山は
箱根の山は
2023年09月03日(日)
751投稿

放光寺の前を右折すると桜井門の隣りに駐車場があります。閉まるのが少し早いのでご注意。
色々とお堂があったりお参りしがいのあるお寺でした。
(御朱印第368号)

狭山山不動寺の御朱印

直書き。本堂のなかでいただきます。

狭山山不動寺(埼玉県)

桜井門

狭山山不動寺(埼玉県)

多宝塔

狭山山不動寺(埼玉県)

鐘が撞けます

狭山山不動寺(埼玉県)

弁天堂。滋賀県彦根市から移築。

狭山山不動寺(埼玉県)

総門

狭山山不動寺(埼玉県)

本堂

狭山山不動寺(埼玉県)

本堂

狭山山不動寺(埼玉県)
狭山山不動寺(埼玉県)

勅額門。ここからだと階段登ることになります。こちら側には駐車場ありません。

狭山山不動寺(埼玉県)
もっと読む
mizo
mizo
2022年11月01日(火)
504投稿

狭山山不動寺。通称・狭山不動尊です。

昭和50年(1975年)創建。

天台宗別格本山の寺院で御本尊は不動明王です。

西武ドームのすぐ隣りにあり、埼玉西武ライオンズが必勝祈願を行うお寺として知られています。

芝増上寺をはじめ各地の文化財がこの地に集められており見応えがありました。

西武球場前駅から徒歩5分。駐車場もあります。

狭山山不動寺(埼玉県)

寛永9年(1632年)建立の勅額門

狭山山不動寺の建物その他

門も扁額もとっても派手です

狭山山不動寺の建物その他

勅額門をくぐると長い階段

狭山山不動寺の山門

寛永9年(1632年)建立の御成門

狭山山不動寺の山門

総門

狭山山不動寺(埼玉県)

本堂

狭山山不動寺の建物その他

慶弔12年(1607年)建立の第一多宝塔

狭山山不動寺(埼玉県)

第二多宝塔

狭山山不動寺の建物その他

鐘楼

狭山山不動寺の山門

寛永12年(1635年)建立の丁子門

狭山山不動寺(埼玉県)

丁子門横の石像

狭山山不動寺(埼玉県)

弁天堂

狭山山不動寺の建物その他

大黒堂

狭山山不動寺(埼玉県)

康信寺

狭山山不動寺(埼玉県)

羅漢堂山門

狭山山不動寺の建物その他

羅漢堂

狭山山不動寺(埼玉県)
狭山山不動寺(埼玉県)
もっと読む
芝っち
芝っち
2022年06月26日(日)
329投稿

5月15日
ライオンズVSゴールデンイーグルスの試合を見にベルーナドームへ⚾
待ち合わせ前に5分ほど歩いて狭山山不動寺様へ🛕

こちらのお寺、徳川家に縁が深いらしく御朱印にも葵の御紋が押されます❗
時間の関係で境内を隈なくとは行きませんでしたので次はゆっくり境内を散策したいと思います😁

狭山山不動寺の建物その他

門柱と境内案内

狭山山不動寺の山門

勅額門(国指定重要文化財)
元、徳川家台徳院一品大相国公(二代将軍徳川秀忠公)の御廟に建てられたものです。寛永9年(1632年)考養報恩の志を述べたいと、三代将軍徳川家光公が建立したもので、勅額は後水尾天皇の筆によるものです。

狭山山不動寺の自然

御神木
太田道灌の城砦を構えていた城山城址にあったもの

狭山山不動寺の建物その他

御成門(国指定重要文化財)
元、東京芝の徳川家台徳院(二代将軍徳川秀忠)の御廟に建立されていたもので、飛天の彫刻や絵画が多く描かれ、朝鮮渡来の天人門と言われています。寛永9年(1632年)三代将軍徳川家光公が建立したもので、格天井の中央に丸い鏡天井が設けられ、独特な様式を伝えています。

狭山山不動寺の山門

総門

狭山山不動寺の建物その他

第一多宝塔
大阪府高槻市の、春日大神及び菅原道真を祭神とする畠山神社から、昭和36年(1961年)現在地に移築されました。 建立時期については諸説ありましたが、移築の際に発見された二重屋根の化粧隅木の墨書から、慶弔12年(1607年)に建てられたことが明らかになりました。細部の装飾や手法が安土桃山時代の特色を良く表しています。

狭山山不動寺の本殿

本堂

狭山山不動寺(埼玉県)

おまけ①
則本投手素晴らしいピッチングでした

狭山山不動寺(埼玉県)

おまけ②
この日はドスコイ見れませんでした😅

もっと読む
えべっさん
えべっさん
2022年05月15日(日)
1391投稿

ライオンズのデーゲームの観戦前に早めに着いて初参拝。
駅を降りるとすぐです。

狭山山不動寺の山門

勅額門 国指定重要文化財

狭山山不動寺(埼玉県)

勅額門 国指定重要文化財

狭山山不動寺(埼玉県)

不動寺総門 

狭山山不動寺の歴史

総門説明

狭山山不動寺の山門

総門

狭山山不動寺の授与品その他

授与品

狭山山不動寺(埼玉県)

ライオンズ必勝祈願 絵馬・御守り

狭山山不動寺の芸術
狭山山不動寺の建物その他

本堂内 寺務所

狭山山不動寺の建物その他

第一多宝塔

狭山山不動寺(埼玉県)

第一多宝塔

狭山山不動寺の本殿

本堂

狭山山不動寺の本殿

本堂

狭山山不動寺の建物その他

弁天堂

狭山山不動寺の歴史

弁天堂 説明

狭山山不動寺(埼玉県)

鐘楼

狭山山不動寺の歴史

鐘楼の説明書き

狭山山不動寺の建物その他

大黒堂

狭山山不動寺の歴史

大黒堂 説明

狭山山不動寺の山門

桜井門

狭山山不動寺(埼玉県)

桜井門の説明

狭山山不動寺の自然

御神木

狭山山不動寺の本殿
狭山山不動寺の建物その他

境内案内図

狭山山不動寺(埼玉県)

羅漢堂

狭山山不動寺(埼玉県)

羅漢堂 説明

もっと読む
平成元年ママ
平成元年ママ
2021年11月07日(日)
597投稿

奥多摩八十八ヶ所の並んでいるお寺は上野の寛永寺から移築建物多い。
此処が、ある意味で、“ユネスコ村”みたい。“ユネスコ寺”とでも云うべきかも。

此処は文化財祀っていらっしゃるお寺でもあり無料では入れる博物館でもある。
でも今日の目的は、日曜日のみ行う護摩修法。
護摩札はいちばん安いので三千円。それでお願い事が二つもできる。有難い。
厄除招福 家内安全 諸願成就 無事息災 交通安全 開運除災
身上安全 当病平癒 合格祈願 商売繁盛 方位除災 その他(  )
二つまでまるで囲んで下さい。

朝ゆっくりしていたが、ぎりぎり11時護摩法要に、間にあった。

護摩はまっすぐ延びていく炎だった。
成田山の深川東京道場の護摩や、高幡不動だと、
護摩の炎が横に揺れていたのに、此処の護摩修法祈祷は綺麗だった。

それで一心不乱に祈っていると、お不動様と話ができた。
おおっきなお寺じゃ、そんな事は出来なかった。此処だから出来た。
心の中、ありがとうございましたしか言えなかった。

護摩祈祷の時は、黙って自分自身を見つめる事が大切なにかも知れ無い。
       成田山の東京別院や高幡不動不動や高尾山の薬王院では、
       お客様に御経を読ませるけれども、
       御経唱える事よりも、じっと護摩壇の護摩の炎見つめる事。
       それをしていると、お不動様の声を聴かれる。
       お不動様の声は、自分自身に声でもある。
       自分自身の中に沢山のご先祖様が生きていらっしゃるから。
       護摩を焚くご住職さまにも視えないご先祖様がいらっしゃる。
       間脳で感応しよう、護摩の炎。

徳川の檀家のお寺、港区も台東区も、徳川家一家専用檀家寺。
徳川家の親戚じゃないが、徳川家家来や家臣だった人のご子息のお家は
先祖代々供養を此処でやればいいんだと想えた。
本家の親戚や遠い親戚が徳川家ゆかりの家臣団だったので
此処でお護摩祈る事出来て有難いと想えた。

狭山山不動寺の庭園

先週は緑っぽい銀杏が黄色になっていた境内銀杏。

もっと読む
平成元年ママ
平成元年ママ
2021年11月04日(木)
597投稿

西武遊園地駅前と言うか、此処も西武鉄道の会社の土地だと御朱印帳に書いて下さったお坊さまが教えて下さった。
それと本日、休日だが、日曜日でないため、護摩法要ないらしい。
(だから空いていた!?)毎週日曜日は護摩法要の日だそうな。
昔自分自身が小さな時保育園の遠足で来た、
ユネスコ村が此処の続きの土地だったと事。今や、全く、その気配無し。

今度護摩法要に来ようと想われた。というのも、山口観音さまに行く前に、
“奥多摩八十八巡り順調”護摩木書いて、
“奥多摩霊場”のことが山口観音さまのご住職に聴けたから
書いたとたん願いが叶ったと言うのもある。

徳川家の菩提寺になっていて、超有名人のお殿様も此処で供養されている。
渋沢栄一さんのお話しでも出てきたような所だった。

狭山山不動寺の建物その他

入口の案内板。

狭山山不動寺の歴史

入口入ってすぎると御神木の案内。

狭山山不動寺の周辺

西武球場前駅にて昔蒸気機関車だった線で、いまは新交通システム線。

狭山山不動寺の周辺

これが国分寺まで高架線で行って欲しい。

狭山山不動寺の周辺

西武球場ドーム。

狭山山不動寺の周辺

西武球場駅全景。

狭山山不動寺の周辺

西武球場駅から道路渡る歩道橋。

狭山山不動寺の庭園

天台宗のお寺の御神木。

狭山山不動寺の山門

入口御成門。

狭山山不動寺の山門

御成門正面。

狭山山不動寺の歴史

御成門の説明書。

狭山山不動寺の山門

御成門から観た山門。

狭山山不動寺の塔

御成門から第一多宝塔へ。

狭山山不動寺の塔

昼下りの第一多宝塔。

狭山山不動寺の塔

第一多宝塔正面。

狭山山不動寺の歴史

第一多宝塔歴史説明書板。

狭山山不動寺の本殿

不動寺本堂全景

狭山山不動寺の本殿

護摩堂の本堂前

狭山山不動寺の授与品その他

護摩木祈願一本300円。願いは“奥多摩巡礼順調”

狭山山不動寺の本殿

お線香建物と本堂正面。

狭山山不動寺の末社

弁天堂。上野の寛永寺みたい。

狭山山不動寺の歴史

弁天堂と弁財天さまの説明書板。

狭山山不動寺の体験その他

鐘つき堂。お賽銭いれていっかい打たせて下さった。

狭山山不動寺の歴史

鐘つき堂説明書板。

狭山山不動寺の末社

羅漢堂。

狭山山不動寺の歴史

羅漢堂説明書板。

狭山山不動寺の歴史

大黒堂説明書板。

狭山山不動寺の末社

大黒堂。

狭山山不動寺の塔

第二多宝塔歴史説明書板。

狭山山不動寺の塔

第二多宝塔。

狭山山不動寺の庭園

境内。

狭山山不動寺の庭園

境内、銀杏紅葉。

狭山山不動寺の歴史

桜井門歴史説明書板。江戸末期、尊王攘夷派の武士が此処に集結したらしい。

狭山山不動寺の山門

桜井門、裏門は夕方早くしまるので注意してね。

狭山山不動寺の仏像

不動寺の石仏。双体像さま。

狭山山不動寺の御朱印

不動寺の御朱印。

狭山山不動寺の周辺

西武ドーム前の駅なか。新交通システム線

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ