かわらぞねいなりじんじゃ
埼玉県 越谷駅
この近くの人が、散歩がてらこれから行くというのでご一緒しました。昨年も確か一緒にお参りしました。地域の人が大事にされている感じでした。
<本殿>彫刻の真ん中に白いお狐様が!初めて見ました。
<鳥居の柱>なんて書いてあるのか…読めませんでした。
<手水舎>
3
0
川沿いの住宅街にある神社。 小さな境内ですが小さな子ども連れの方がのんびり散歩したりして穏やかな雰囲気でした。
境内
1
武田勝頼の遺児・千徳丸の供養塔がある照蓮院周辺を散策。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
3
0