日蓮宗
宗信寺
埼玉県 鳩ケ谷駅
🌼宗信寺(そうしんじ)に参拝させて頂きました🙏🌸当寺院は日蓮宗寺院の寺で長陽山と号します。🌺日蓮上人の六高弟の一人白蓮阿闍梨日興上人が、正応四年(1291)富士山光妙寺と号して創建、その後、当地に入植した土屋治郎右衛門が、亡き父土屋豊前守の菩提を弔うため、池上本門寺19世日豊上人を招請し、当地へ移転して寛永6年(1629)に中興開基しました。☘️当寺の銅造クジャク文磬は開山日興上人の名が陰刻された鎌倉時代の作で、埼玉県指定有形文化財に指定されています。🌷鎌倉時代の正応四年三月、ここ上青木の地に創建された富士山光妙寺を前身とする寺です。🌺江戸時代の前期に、武田信玄の家臣であった土屋備前守宗次が、池上本門寺(現東京都大田区所在)19世の日豊上人を中興の祖として招き、現在の地に建立したものです。
🍁所在地: 埼玉県川口市上青木2-31-8
名称 | 宗信寺 |
---|---|
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 048-265-2030 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
宗旨・宗派 | 日蓮宗 |
---|
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
13
0