御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
西光院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年01月05日(火)
参拝:2020年12月吉日
親戚の菩提寺で御住職とも昔から面識が有ったため、電話して御朱印頂きたい旨伝えました。
住職 「えっ、札所とか有名な所ならともかくうちなんか誰も御朱印貰いに来ませんよ。」
自分 「是非頂きたいのです。」
住職 「わかりました。」
というわけで、親戚の墓参りのあと本堂前にてお詣りし、その後庫裡にて御朱印拝受しました。
武蔵国八十八ヶ所、第34番札所である普慶院も兼務されており、こちらで普慶院の御朱印も拝受しました。
わざわざ普慶院まで車で先導して頂きました。
御住職、奥さまともにとてもお優しい方です。
住職 「えっ、札所とか有名な所ならともかくうちなんか誰も御朱印貰いに来ませんよ。」
自分 「是非頂きたいのです。」
住職 「わかりました。」
というわけで、親戚の墓参りのあと本堂前にてお詣りし、その後庫裡にて御朱印拝受しました。
武蔵国八十八ヶ所、第34番札所である普慶院も兼務されており、こちらで普慶院の御朱印も拝受しました。
わざわざ普慶院まで車で先導して頂きました。
御住職、奥さまともにとてもお優しい方です。
すてき
投稿者のプロフィール
![あぶちゃんさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/ZQTpJo4TaktebWDZIYa4gUBwBJ63Od7NV6zwN5MrbWs/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230321-222305_OfQihoGUuA.jpg@webp)
あぶちゃん530投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。