もとぶひかわじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
本太氷川神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年12月14日(土)
参拝:2024年12月吉日
赤い大きな鳥居をくぐって境内に駐車できます。
拝殿前の木の鳥居に、赤い大きな鳥居、この木の鳥居、ちょっと離れた石の鳥居の順にくぐってお参りしましょうと案内がありました。ちょっと歩きますし、位置的に木の鳥居については1回引き返して2回くぐることになるようです。
境内には珍しい上を向いてらっしゃる大黒様と恵比須様がいらっしゃり、御朱印にもスタンプが押してありました。御朱印は書き手の方が御高齢で、いらっしゃらないことも多いようですので、電話で問い合わせてからお詣りされるとよいと思います。今回3回目のお詣りでやっといただけました。
(御朱印第1240号)
拝殿前の木の鳥居に、赤い大きな鳥居、この木の鳥居、ちょっと離れた石の鳥居の順にくぐってお参りしましょうと案内がありました。ちょっと歩きますし、位置的に木の鳥居については1回引き返して2回くぐることになるようです。
境内には珍しい上を向いてらっしゃる大黒様と恵比須様がいらっしゃり、御朱印にもスタンプが押してありました。御朱印は書き手の方が御高齢で、いらっしゃらないことも多いようですので、電話で問い合わせてからお詣りされるとよいと思います。今回3回目のお詣りでやっといただけました。
(御朱印第1240号)
直書き
ここから車で入れます
2番目にくぐるとある木の鳥居。くぐると正面に拝殿があるのですが、1度引き返して真後ろにある石の鳥居をくぐるように右にある立て札で案内があります。
3番目にくぐる鳥居ですが、正面に木の鳥居、その先に拝殿があります
拝殿
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。