つきじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
調神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年10月27日(金)
参拝:2023年10月吉日
2023.10.26
⑦浦和「調神社」(つきじんじゃ)
・地元では「つきのみや」と愛称され、鳥居のない神社として
有名です。
また、狛犬ではなく兎が置かれているのも非常に珍しいです。
・御祭神
天照大御神
豊宇気姫命
素戔嗚尊
・御由緒
「調宮縁起」によると今から二千年前の第十代崇神天皇の
勅命により創建
伊勢神宮に納める貢(調)物(みつぎもの)の初穂を納める
ため搬出入の妨げになる鳥居がないと伝えられている。
・御朱印
直書きにて五百円也
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。