ほどさんじんじゃ
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
宝登山神社の御朱印・御朱印帳
右上には『秩父長瀞』、真ん中には『寳登神社』の印が押されています。春夏秋冬それぞれの季節を味わうことができる御朱印帳があります。 | |||
限定 | |||
---|---|---|---|
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | |||
電話番号 | 0494-66-0084 |
御朱印・御朱印帳の詳細情報
御朱印(1種類)
宝登山神社では、通常1種類の御朱印がいただけます。
中央に「寶登山神社」の文字と社印、右上に「秩父長瀞」の印、その下に青い文字で「青淵(せいえん)ゆかりの社」とあります。左に日付と「登拝」、重ねて社務所の印が押されています。
「青淵」とは、深谷市出身の実業家渋沢栄一の号(別の名)です。栄一は、観光地長瀞の成立にも関わりが深く、宝登山神社へも度々参拝していたということです。
御朱印帳(2種類)
宝登山神社のある長瀞は桜をはじめ、様々な花の名所でもあります。
淡いピンク地に桜の模様と、紅白の梅、黄色の蝋梅、桜の花の刺繍が美しい御朱印帳です。表紙に「御朱印帳」の文字があります。
長瀞は、岩畳や川下りでも有名です。濃い紫色の地に、川の流れや桜の花の刺繍があしらわれ、金色の文字で「御朱印帳」とあります。
季節限定御朱印帳(4種類)
宝登山神社には、季節ごとに頒布されます限定御朱印帳「長瀞の四季」もあります。
四季折々の長瀞の風景がデザインされた限定御朱印帳です。
満開の桜と鳥居が描かれた春季版は3月から5月、船玉祭の万灯船や灯篭流し、花火の夏季版は6月から8月、紅葉と星空を背景にした鳥居の秋季版は9月から11月、雪の積もる本殿、黄色い蝋梅の花(宝登山は蝋梅の名所です)の冬季版は12月から2月にそれぞれ頒布されます。どの季節のものも箔押しがされ、重厚で美しいものです。
授与場所・時間
御朱印、御朱印帳とも本殿に向かって右側の授与所でいただけます。
時間は、4月~9月は8時30分より17時まで、10月~3月は8時30より16時30分です。
詳しくは公式サイトをご確認ください。
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
キャンピングカーで埼玉県の秩父にあるRVパークへ車中泊しに行った際、宝登山神社を参拝してきました
一ヶ月後に初孫が生まれるとの事で、安産祈願で秩父三社を巡って来ました
宝登山神社は、今から二千年余り前に、日本武尊により創祀されたと言われているそうです
私のYouTubeチャンネルでもご紹介しています
プロフィールのリンクからどうぞ・・・
宝登山神社の御朱印を戴いてきました
宝登山神社本殿
宝登山神社本殿
奥社を参拝後に宝登山神社の駐車場に車を移動後に宝登山神社を参拝しました。
宝登山神社は、三峯神社・秩父神社と共に秩父三社のひとつとされ宝登山神社は『宝の山に登る』という縁起の良さから期間に関係なく多くの参拝者で賑わい関東屈指のパワースポットとして人気を博しております。
参拝して宝登山神社のカラフルで煌びやかな彫刻を施した拝殿と本殿に見入ってしまいました。
来てよかった、見に来てよかったとつくづく思いました。 沢山の方々が参拝に来ておられました。
宝登山神社の案内図
宝登山神社・一の鳥居
相生乃松(縁結び)
『昭和天皇ご成婚を奉祝して植樹された黒松と赤松』
宝登山神社・二の鳥居
二の鳥居の扁額
宝登山神社の手水舎
宝登山神社の石段参道
宝登山神社の拝殿
宝登山神社の左狛犬
宝登山神社の右狛犬
拝殿の装飾(彫刻)
宝登山神社の扁額
(白龍の彫刻)
拝殿正面の向拝を飾る五頭の龍
宝登山神社の本殿
本殿後部の彫刻
宝登山神社長瀞町招魂社
藤谷淵神社
日本武尊社
天満天神社
天満天神社
宝玉稲荷神社の鳥居
稲荷神社の参道
宝玉稲荷神社
宝登山神社と社務所
宝登山神社の社務所
宝登山神社の御朱印
宝登山神社の御朱印・御朱印帳の写真一覧(303枚)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
6
0