じゅうりんじ|真言宗智山派|常木山
十輪寺埼玉県 白久駅
御朱印受付時間:午前8時から午後5時
両神にある同じ真言宗智山派の薬師堂の御朱印もこちらで同時にいただけます。
なんと言っても、こちらのお寺のメンバーは神対応です!!
あ、仏対応?か!
御朱印をお願いした時に出てきたのは中学生の娘さん。続いて、住職の奥様(お母様)が応対してくださり。色々と親切に案内してくださいました。
更に、前の焼き鳥屋さんの庭にいた白黒の猫が人懐っこく、抱っこしてきました。
こちらのお寺の猫だったようです。
ネットで何人もの僧侶らのツイートやコメントで嫌な目にあっており(多分、その方々は現実に目の前の方に酷い言葉を吐かないのでしょうが)、もう「御朱印巡りもホトカミも辞めっか」と思っていた私には、本当に有難い、素敵な時間となりました。
奥様に頼まれましたので、御朱印受付時間を訂正しました。
秩父十三仏の薬師如来、法養寺薬師堂の納経所。
両神温泉から約5km離れた小鹿野町にあります。
小鹿野はどことなく昭和テイストのあるひなびた町で、特に十輪寺界隈は懐かしい感じのする路地裏でした。
時間的にもやや日が傾いてきた頃で雰囲気抜群。
近くの宿のお客なのか、浴衣着たカップルがインスタ映えする写真を撮ってたりしましたw
御朱印に十五番とありますが、これは秩父三十四観音霊場のもと十五番で、廃寺となった蔵福寺というお寺の十一面観音を譲り受けて本尊としてるため。
現在の十五番は秩父市内の少林寺、こちらも巡礼対象は十一面観音です。
ここまでで1日目はタイムリミット。
夜は郊外は寂しいので、市街地にある秩父の道の駅で車中泊しました。
秩父十三仏の薬師如来の他に十輪寺の御朱印もいただけます
仁王門
仁王門脇の厨子あった僧形の仏像
仁王門から少し左に離れたところに子育地蔵尊
駐車場の外れにあった鐘楼
参道
いい表情のお地蔵さんと庚申塚
本堂
御本尊は影になってよく見えなかった(^^;
あの花聖地の一つ
道の駅ちちぶの隣にあるウニクス
ここではゆきあつのごとく女装用シュシュ・・・ではなく、その向こうのスーパーで夕飯のわらじかつ弁当を買いましたw
秩父でのお月見( ´ー`)
偶然右下に木星か土星も入ったようです☆
道の駅到着が閉店後、出発が開店前のため今回はあの花グッズは買えず(ノД`)
創建年代は不明である。中興したのは盛賢であることは分かっているが、盛賢もいつの時代の人物であるかは不明である。
かつては約5町(約545メートル)北に位置していたが、享保年間(1716年 - 1736年)に現在地に移転した。
名称 | 十輪寺 |
---|---|
読み方 | じゅうりんじ |
参拝時間 | 御朱印受付時間:午前8時から午後5時 |
参拝にかかる時間 | 約10分 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 0494-75-2000 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ご本尊 | 十一面観音 |
---|---|
山号 | 常木山 |
宗旨・宗派 | 真言宗智山派 |
創建時代 | 不明 |
文化財 | ⚫︎絹本着色十三仏像(埼玉県指定有形文化財 昭和29年10月23日指定)
|
ご由緒 | 創建年代は不明である。中興したのは盛賢であることは分かっているが、盛賢もいつの時代の人物であるかは不明である。
|
体験 | 御朱印 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0