ちちぶじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
秩父神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年11月17日(日)
参拝:2024年11月吉日
大きい仕事の山場を超えたので、秩父方面に御朱印の旅に出かけました。
秩父に着いて、まずは秩父の総鎮守、秩父神社にご挨拶。この旅が楽しく安全に楽しめますようにとお願いします。
秩父神社は本殿の彫刻が見所ではないでしょうか。色鮮やかな(秩父の神社はどこも色鮮やか)子育ての虎、お元気猿、北辰のフクロウ、つなぎの龍。どれもいきいきとした姿を現代の今に見せてくれています。
平日にしては人が多いな、と思ったら、「埼玉県民の日」との事。
神社に近くを蒸気機関車が走り、汽笛の音が力強く響きました。
秩父に着いて、まずは秩父の総鎮守、秩父神社にご挨拶。この旅が楽しく安全に楽しめますようにとお願いします。
秩父神社は本殿の彫刻が見所ではないでしょうか。色鮮やかな(秩父の神社はどこも色鮮やか)子育ての虎、お元気猿、北辰のフクロウ、つなぎの龍。どれもいきいきとした姿を現代の今に見せてくれています。
平日にしては人が多いな、と思ったら、「埼玉県民の日」との事。
神社に近くを蒸気機関車が走り、汽笛の音が力強く響きました。
すてき
投稿者のプロフィール
銀河 のぞみ258投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。