ほうせんじ|臨済宗南禅寺派|光智山
法泉寺のお参りの記録一覧
車でですが、秩父のお寺さんを参拝してきました。投稿は順不同です。
石段途中までは余裕でしたが、真ん中を過ぎるとなかなか足にきました。
観音堂、まだ雪も残っています
下から上を見た時の石段の様子
石段を登り切ったところからの眺め
令和4年5月 / 秩父日帰り旅。
【札所二十三番 / 音楽寺】から約3.5キロメートル【札所二十四番 / 法泉寺』です。
晴天からスタートした巡礼は曇天→雨に変わりました。
1つ前の音楽寺の方からは江戸巡礼古道や裏道はNG。
元来た道を大通り迄戻った方が良いと言われました。
【法泉寺】の石段を登り本堂をお参りした後は結構な雨量に。
朝一の天気予報では途中から雨の予報だったので想定内。
もった方かなと思いつつ写真撮り。
観音堂は前面左右に仁王尊を取り込んで建てられているらしいです。
(前面の左右が凹形に張り出していて、張り出し部分には
仁王像が厨子に納められているとの事。)
らしいと言うのも雨に気を取られていて見るのを忘れていました。
目を引いたのはご神木。
よく見ると台座があって龍の置物が2体。
寄贈品の様ですが、床から軒下迄がジャストサイズ。
なかなかインパクトのあるご神木でした。
正面左右の【吊し竹灯籠】も目を引きました。
次は【久昌寺】へ向かいます。
《観音霊験記 / 秩父順礼》から
第二十四札所
音楽寺の確認参りも無事に果たし巡礼再開です。
着いてみたら、何やら気の遠くなるような大階段が・・・まさかこれを登るのか?(´∀`;)
僅かな救いを求めて回りを見渡すも、ここにはイージーモードの迂回路などなし・・・ orz
(一応車道もありましたが結構迂回路なので変わりなし)
あぁわかったよ! 登りゃいんでしょ登りゃ!ヽ(゚`Д´゚)ノ
何で山の秘境神社より里の寺の方がはるかに過酷なんだよ(>ω<#)と世の不条理を嘆きながら登頂。
途中、同じような憤りを感じたのか何かブツブツ呟きながら下山してくるおじさんとすれ違う (真言か何か唱えてたのかもしれないけど(^^;)
上に着いたら数分動けずベンチで休憩(;´A`)
後ろに神社が見つかったので拝んでくつもりでしたが、納経所に行ったらありがたいことに神社の方の御朱印もいただけるとのこと!(゚∀゚)
観音様に「よく登ってきたな。ホレ(-ω-)ノ⌒□」とご褒美をもらった気分でしたw
やめてくださいしんでしまいます
上から見下ろす。
武甲山が正面に見えるグッドロケーションですがこの時は全く気付かずw
帰りはご丁寧に雨まで降ってきて命の危険すら出てきた(^^;
一休殿!
あわてる以前に体が動くのを拒否したでござる!
by新右衛門さん
平和観音と六地蔵
お地蔵だけでなく石碑にもよだれ掛けがw
地蔵が彫られてたのかもしれないけど磨耗
ここは案内小僧が2体
この竹籠みたいのはなんですかね(・・?
鳥籠か川に入れてウナギ取るやつかと思ったけど、良く見りゃ茶筅か?
漆塗り金字の額が映える
ここは撮影禁止の貼り紙がなかったので撮らせていただきました
三十四ヶ所は開帳系と秘仏系のお寺がほぼ交互に来るけど違いは何なんですかね? 宗派か単に各寺の方針か(・・?
神社発見!
この神社については新規登録しましたのでそちらで
秩父観音霊場24番札所。臨済宗南禅寺派。ご本尊は聖観世音菩薩。白山、立山と北陸で活動していた泰澄禅師の創建。
信仰の厚かった遊女の口内炎が修行人から貰った爪楊枝でつついたら治ったという話。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0