毎月8日の薬師さまの縁日の、朝10時からの法話と法要に参列させていただきました。
今回の法話の内容は、真言について。
「おんころころせんだりまとうぎそわか」という薬師さまの真言などあります。
四国のお遍路歩いたときは、各札所ごとの本尊さまの真言を唱えていましたが、...
6
百観音巡礼で参拝。秩父13番札所。
本尊は聖観音。
本堂の観音堂は1878年の秩父大火で焼失し、1901年に一番四萬部寺の本堂を模して再建されたものである。
5
秩父三十四所観音霊場の13番礼所の慈眼寺で眼の健康を祈願して来ました。
14
令和4年4月 / 秩父1泊2日旅・2日目。
【札所十一番 / 常楽寺】から【札所十三番 / 慈眼寺】です。
「め」のお寺とも言われている慈眼寺です。
薬師堂では、目の仏様と言われている【薬師瑠璃光如来】が祀られています。
(本尊は観音堂で祀られている聖観世音菩薩だそう...
12
秩父13番 参拝記録
4
みんなのコメント(0件)
コメントはまだ投稿されていません。