じげんじ
秩父札所十三番 慈眼寺のお参りの記録(1回目)
【秩父三十四所観音霊場巡り】(過去の参拝記録)
慈眼寺(じげんじ)は、埼玉県秩父市東町にある曹洞宗の寺院。山号は旗下山。本尊は聖観世音菩薩。秩父三十四所観音霊場第13番。
創建は不詳。本堂は明治時代の1878年の秩父大火で焼失、1901年に一番札所の四萬部寺の本堂を模して再建された。本尊の聖観世音菩薩は行基菩薩が刻んだと伝わる。本尊の脇侍は、善光寺式の阿弥陀三尊で室町時代作と伝わるが、大火で焦げ炭化しているとのこと。石造の一切経蔵には江戸時代中期1755年に奉納された黄檗版の一切経1630巻が収められている。
当寺は、秩父鉄道・御花畑駅の西方50mの市街地、平地にある。境内南端にある黒塗りの薬医門様式の山門をくぐると、少し離れた正面に一番札所の四萬部寺の本堂に似た、彫刻が豪華な本堂が見える。参道右側には、上述の石造の一切経蔵があり、内部には六角の回転可能な蔵があって、回すことで一切経転読の功徳が得られる。その周りにも秩父札所を開拓した十三権者の像や諸仏像が安置されており、見ていてなかなか楽しい。
今回は、秩父三十四所観音霊場札所ということで参拝することに。参拝時は休日の午後で、自分以外にも、秩父巡礼と思しき人々や、地元のご老人などが訪れていた。
すてき
みんなのコメント(5件)
惣一郎さま✨
今宮坊に続いてのコメント。
しつこくてお許し下さい。
慈眼寺さまの御本堂、素晴らしくて凄いです。😳✨
入母屋造りに華やかな彫刻、扁額の力強い文字。内部の煌びやかさと聖観世音菩薩さまの美しいこと✨✨
コメントせずにいられませんでした。
ありがとうございました🥹🙏🏻
なむなむさん、こんばんはー!
こちらもコメントありがとうございます~♪ (⌒∇⌒)
古い寺院のお堂は、華やかな彫刻イコールかつて大旦那が多額の喜捨をしたということかと思うので、ダイレクトにインパクトがありますよね。
割と地味な本堂が多い秩父三十四所では、1番札所の四萬部寺と、それを模した当寺はなかなか自分好みで気に入っちゃいました。 (^▽^)/
惣一郎さま✨
こちらにもご返事ありがとうございます😊🙏🏻
本当にすてきなお寺さま。
行ってみたい!がまた増えてしまいます。
本当に。😊🙏🏻
惣一郎さま
ガイドブック顔負けの詳しいコメントと、とても綺麗な写真を多数ありがとうございます。
他のお寺様と同じように、慈眼寺も気に入っていただけたようで嬉しいです。
慈眼寺の観音堂はどなたでもお上がりいただけますので、次回はぜひお上がりになって、天井絵もご覧になってください。
またのお越しをお待ちしています。
慈眼寺さま、コメントありがとうございます。
まさかお寺の方からコメントをいただけるとは思っていませんでした...(^_^;)
秩父はもともとバイクでよく行く上に、秩父巡礼自体まだ半分なので、これから何度も行く予定です。(秩父では、グルメ探検なんかもやっています。)
次回は、アドバイスにいただいた通り、観音堂に上がらせていただいて観音様を拝みたいと思っています。(^▽^)/
投稿者のプロフィール
惣一郎1269投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。