きくすいじ|曹洞宗|延命山
菊水寺のお参りの記録一覧
三十四観音巡礼も残すところあと二寺となりました。
もちろん達成感はハンパないですが、これで秩父に来る理由が一つ減るかと思うとやや寂しくもあり(´-`)
様々な想いに浸りながらお寺に着いてみると・・・大 櫻
山 長 福 寺 ??
ん!? まちがったかな・・・( ゚д゚)ポカーン
調べてみたところ、もともと菊水寺というお寺は別の所にあったそうですが、戦国時代に武田信玄の焼き討ちにあって炎上。
別当として菊水寺を管理していた長福寺に本尊を移し、以来こちらが札所となったとのこと。
ちなみにさすがにここまで来て欲張るのも無粋だろうと思い、長福寺自体の御朱印もあるのかどうかは聞きませんでした(^^;
(一応軽くググってみたけど受印情報皆無だったので多分ない)
三十三番菊水寺は、まさに結願前の箸休めという感じで、平地にある参拝しやすいお寺でした♪
秩父三十四観音霊場 第三十三番
三十三番のお姿札
着いた~\(^^)/
・・・ん( -_・)?
大櫻山長福寺・・・?( ゚д゚)ポカーン
老人の足を治してあげようとする心優しきアミバ様のごとく戸惑い、ググること数分・・・あぁなるほど( ゚д゚)!
菊水とは延命の霊水で、現在は手水として使われてると聞いてたのですがコロナ禍で・・・orz
まぁコロナウイルスにも勝てない程度の延命水なんてたかが知れてるし、別にええわw(´Α`)
本堂
堂内撮影禁止なのでここまで
堂内に掛軸見本があって表装の価格表があったのですが・・・やっぱ高ぇ orz
ちなみに非公式掛軸ならAmazonに5000円くらいで売ってたのでこれで2周目やろうか悩み中
あと他の人が結願した完成品なら、板東・秩父・西国・四国ともに2000円くらいからオクに出てたのですが、はたして自分で回らなくて意味があるのかと・・・
本堂の土間に、『子がえし』と『孝行和讃』の絵図(堂内撮影禁止)
御詠歌 春や夏 冬もさかりの 菊水寺 秋のながめに おくる歳月
御朱印
正面「大櫻山長福寺」、側面「延命山菊水寺」
秩父観音霊場33番札所延命山菊水寺。大桜山長福寺がかつて別当として管理していた。菊水寺が焼けた際にご本尊が長福寺に移された。曹洞宗。ご本尊は聖観音菩薩。
朝7時30分から開けていただきました。堂内の子返し、孝行和讃の絵図が見どころ。
7時前から100円ショップ営業中!
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0