御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
施福寺ではいただけません
広告

せふくじ

施福寺のお参りの記録(1回目)
大阪府美加の台駅

投稿日:2020年11月01日(日)
参拝:2015年8月吉日
3
西国観音霊場第4番札所、槙尾山施福寺。オレンジバスで。天台宗。千手千眼観世音菩薩。ご本尊の背中側に馬頭観音。欽明天皇病気平癒のたむの勅願寺。行満上人。バス停からも難所ではあるがとりあえず遠い。この時は秘仏ご開帳でした。
施福寺の自然
施福寺の自然
施福寺の山門
施福寺の建物その他
弘法大師御髪堂。
施福寺の本殿
ついたー。
施福寺の本殿
本堂。
施福寺の像
施福寺の狛犬
うま。
施福寺の授与品その他
和歌山4寺コンプリートで頂いた手ぬぐい。
施福寺の授与品その他

すてき

御朱印

みんなのコメント3件)

ワタクシ、15年以上かけて坂東・秩父と巡礼し、あとはこの西国の施福寺さんを残すのみなんですが、未だにお参りできてない😓

施福寺さんは西国1の難所で、交通の便も良くなく、辿り着くまで大変と聞いて尻込みしてるンです💦
令和3年の今年こそ、行きたいと思ってます😅

2021年01月03日(日)

わーい、コメントありがとうございます😃
電車とバス、コミュニティバスと乗り継いで…そこから歩く?登る?のが大変でしたがハイキングと思えばまた、楽し。他をまわらなければゆっくりできますね。自分としては松尾寺と、岩間寺、観音正寺の坂道の方がただただ辛かったです。

2021年01月03日(日)

そっかー😅
観音正寺さんや岩間寺さんは少々きつかったけど、あの頃は若かったからなー😓
昨年ワタクシ、カンレキになっちゃったので少し臆しているのかも知れません😆
観音様に背中を押していただきながら、頑張りまーす。

2021年01月03日(日)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
施福寺の投稿をもっと見る113件
コメント
お問い合わせ