天台宗阿弥陀山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索公開】サポーター限定
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
投稿をもっと見る(11件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
松尾寺ではいただけません
広告
大阪府のおすすめ2選❄️
広告
おすすめの投稿
rappa
2024年11月09日(土)
349投稿
ぶらり神社巡り
春日神社編で訪れたところ、松尾寺の駐車場横でしたので、こちらをお参り^ ^
もみじはまだ青く、少し残念でしたが、御朱印もいただきよかったです^ ^
春日神社の画像もこちらに掲載させていただきます
もっと読む
れん太郎
2024年11月16日(土)
451投稿
松尾寺(マツオジ)様にお参りさせて頂きました。
松尾寺様は天台宗のお寺様で、如意輪観音を御本尊としてお祀りされています。
歴史的には672年に役行者が修行した時に如意輪観音像を彫り、御堂を建ててお祀りしたのが始まりとされています。
その後、泰澄上人に中興されましたが、1581年の信長による高野攻めの際に焼き払われてしまいます。1602年に豊臣秀頼により再建されて現在に至っています。
周辺も散策してみたのですが、松尾寺公園という大きな公園が隣合っていて「この辺りも昔は松尾寺様やったんかなぁ?」と感慨に耽りました。
山門から入ると苔むした御堂や参道が味わい深さを演出しています。
もっと読む
名称 | 松尾寺 |
---|---|
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0725-54-0914 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
巡礼の詳細情報
和泉西国三十三箇所 第21番 | 御本尊:如意輪観音 |
---|---|
役行者霊蹟札所 第25番 | |
南海沿線七福神 第6番 | 御本尊:寿老人 |
詳細情報
ご本尊 | 如意輪観世音菩薩 |
---|---|
山号 | 阿弥陀山 |
宗旨・宗派 | 天台宗 |
創建時代 | 天武天皇元年(672年) |
開山・開基 | 役小角 |
Wikipediaからの引用
概要 | 松尾寺(まつおでら、まつおのでら、まつおじ)は、大阪府和泉市松尾寺町にある天台宗の寺院。山号は阿弥陀山。本尊は如意輪観音。 |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 天武天皇元年(672年)に役小角が当地で7日間修法し、霊木を得て如意輪観音を彫り、小堂を建てて安置したことに始まる。その後泰澄が中興し、熊野権現、蔵王権現、白山権現を勧請した。 中世での松尾寺は、真言宗と天台宗を学ぶための寺院として発展した[1]。 平安時代に当寺に住んでいた河内国の僧尋祐にまつわる奇瑞が『日本往生極楽記』や『今昔物語集』などに記されている。鎌倉時代には源頼朝が祈祷所として保護している。 松尾寺の最盛期は南北朝時代から室町時代であり、寺には松尾寺城も作られていた。寺領7,000石、寺坊300余名、僧兵は数千人を数えたという言い伝えが残っているが、それを裏付け...Wikipediaで続きを読む |
アクセス | 交通[編集] 公共交通機関の場合[編集] 泉北高速鉄道 和泉中央駅3番乗り場から南海バス松尾寺行きで終点下車、徒歩約10分。 泉北高速鉄道和泉中央駅3番乗り場から南海バスはつが野行きで南松尾はつが野学園前下車、徒歩約15分。 自家用車の場合[編集] 高速道路でのアクセスの場合、阪和自動車道 岸和田和泉ICから一般道で約10分。 |
引用元情報 | 「松尾寺 (和泉市)」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E6%9D%BE%E5%B0%BE%E5%AF%BA%20%28%E5%92%8C%E6%B3%89%E5%B8%82%29&oldid=100433143 |
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2024年12月06日(金)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
大阪府のおすすめ2選❄️
広告
松尾寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
14
0