なんしゅうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
南宗寺ではいただけません
広告
南宗寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年09月14日(火)
参拝:2021年8月吉日
(和泉西国三十三観音客番札所)
仁徳天皇陵のほど近くにあります。
1557年、三好長慶が父元長の菩提を弔うために、開山とした寺院です。1615年の大坂夏の陣による焼失後、寺地を現在の場所に移し、沢庵宗彭らにより再建が行われました。
境内には塔頭もありましたが、非公開とのことでお参りできず。
とにかく、素敵!の一言に尽きます。山門よりゆっくり歩いていくと奥に本堂があります。
すぐ横は大きな通りであるのに、喧騒は全く気にならないです。
いいお参りをさせていただきました。
また、徳川家康が後藤又兵衛の刃に倒れ、当寺に祀られたという伝説の寺でもあります。現存はしていませんが、東照宮があったと伝えられています。
千利休の供養塔もありましたが、それらも拝観時間がわずかしかなく、絶対リベンジです。
仁徳天皇陵のほど近くにあります。
1557年、三好長慶が父元長の菩提を弔うために、開山とした寺院です。1615年の大坂夏の陣による焼失後、寺地を現在の場所に移し、沢庵宗彭らにより再建が行われました。
境内には塔頭もありましたが、非公開とのことでお参りできず。
とにかく、素敵!の一言に尽きます。山門よりゆっくり歩いていくと奥に本堂があります。
すぐ横は大きな通りであるのに、喧騒は全く気にならないです。
いいお参りをさせていただきました。
また、徳川家康が後藤又兵衛の刃に倒れ、当寺に祀られたという伝説の寺でもあります。現存はしていませんが、東照宮があったと伝えられています。
千利休の供養塔もありましたが、それらも拝観時間がわずかしかなく、絶対リベンジです。
御朱印 和泉西国三十三観音客番
山門
山内図
甘露門への道
塔頭 徳泉庵
徳泉庵について
甘露門
三好長慶公像
境内の柿の実
方丈
南宗寺境内図
仏像
鐘楼
塔頭 海会寺
海会寺について
仏殿
塔頭 天慶院
一会塚
天慶院について
禅堂
境内の道
弁財天社鳥居
弁財天社本殿
すてき
投稿者のプロフィール
ますみん822投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。