御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
百舌鳥八幡宮ではいただけません
広告

もずはちまんぐう

百舌鳥八幡宮のお参りの記録(1回目)
大阪府百舌鳥駅

投稿日:2019年06月03日(月)
参拝:2019年6月吉日
3
仁徳天皇陵より駅を境にして反対側にあります。
勿論、主祭神は応神天皇です。
温度はあったのですが、風の気持ちいい日でしたので、ここにも参拝者がいらっしゃいました。
アオサギが一羽いたんですよ、飛ぶことも無くトコトコあるいて境内に(笑)
3-4歳くらいの子供が弁天池の鯉に餌を放り投げていたんですよ。
それを見たアオサギ君、「私にも下さいませんかね~」と言わんがばかりに近づいて行った。
ほら、アオサギってそこそこ大きいでしょ?
このくらいの子供じゃ目線が一緒だったりするものですから、「きゃ~~~~」と言って逃げ出す(笑)
「え~~~?くれないんですか~~~?」と言って背を向けると恐る恐る子供が近づく。
それに気づいてアオサギがまた傍による。
再び「きゃ~~~~~」って(笑)

なかなか可愛い光景。
親御さんも笑っていらっしゃった。

このお宮さんはその昔は立派な社殿があったそうです。
しかし「大坂夏の陣」やら大空襲とかで疲弊し、現在のような社殿になったそうですが、この度世界遺産が決まり、修復を始めたようです。
こちらの扁額は大久保利通の書と聞いたのですが、今は中にしまわれているようです。
特別に展示されることもあるそうで、興味のある方は調べたのちに向かわれるのが良いのではないかと思われます。

こちらの由緒書きを頂いたのですが、「神功皇后のお心を受けて八幡大神のご神託を受け」とありましたが、神功皇后は配祀なんです。

創始者が神功皇后とありますが「欽明天皇の時代に、この地を万代(もず)と称し、ここに神社を創建してお祀りされたと伝えられている。」とありますので、神功皇后は仲哀天皇の奥様ですので14代天皇陛下の奥様です。で、欽明天皇は29代の天皇陛下なのでそのずっと後になります。

応神天皇は神功皇后のお子様にあたるんです。
実は応神天皇は別名、誉田別命(ほんだわけのみこと)とも言いますが、胎中天皇(はらのうちにましますすめらみこと)と言うお名前もあります。
つまり八幡様は母上である神功皇后のお腹にいる間に神様とされたという話もあるんです。
恐らく三韓征伐に妊娠中の神功皇后が出兵し、お腹の子のご加護で勝ち得たという話があるからでしょうね。
その所為で勝利の神となり源氏に敬われた。
源氏と言うか、その後の武士の守り神とされたんですね。
百舌鳥八幡宮の建物その他
百舌鳥八幡宮の鳥居
百舌鳥八幡宮の鳥居
百舌鳥八幡宮の本殿
百舌鳥八幡宮の本殿
百舌鳥八幡宮の末社
百舌鳥八幡宮の末社
百舌鳥八幡宮の鳥居
百舌鳥八幡宮の末社
百舌鳥八幡宮の末社
百舌鳥八幡宮の建物その他
百舌鳥八幡宮の絵馬
百舌鳥八幡宮の自然
百舌鳥八幡宮の歴史

すてき

みんなのコメント3件)

フォローさせていただきました😊
愛知県を中心に御朱印巡りをしています!よろしくお願いします😄

2020年02月22日(土)

ありがとうございます。最近はたまにしか行けないので、更新は遅いですが、よろしくお願いします。愛知県ですか。いいですね。なかなか近畿を出られないので楽しみにしています。

2020年02月22日(土)

過去の投稿を見させていただいてます😊京都や大阪は御朱印巡りを今後したいと思っているので、参考にさせていただきます✨
愛知県も有名な寺社が多いので、色々と巡っています⛩ぜひフォローしていただけると嬉しいです😉
今後ともよろしくお願いします😄

2020年02月22日(土)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
百舌鳥八幡宮の投稿をもっと見る62件
コメント
お問い合わせ