だいもんじ|真言宗御室派|神峯山
【スペシャル特典】毎月幸せと健康を神社お寺でご祈願
大阪府のおすすめ2選❄️
おすすめの投稿
大門寺 摂津国八十八霊場
大門寺 摂津国八十八霊場
大門寺 摂津国八十八霊場
大門寺 摂津国八十八霊場
大門寺 摂津国八十八霊場
大門寺 摂津国八十八霊場
大門寺 摂津国八十八霊場
高槻方面のお参りの帰りに、急に大門寺に行きたくなり、6、7年前の前回には摂津國三十三箇所観音霊場参りで参拝しましたが、今回は摂津國八十八ヶ所霊場参りです。☺️
大門寺は、大阪府茨木市大門寺にある真言宗御室派の仏教寺院です。ご本尊は如意輪観世音菩薩で秘仏です。
宝亀2年(771年)に開成皇子の開基とされ、その後、空海、弘法大師さまがこの地を来訪して、滞在9年間に及び、その際に金剛・蔵王の2像を彫刻し、大門寺の守護神とされたそうです。🥰
昨年秋には境内大改修工事落慶記念ということで、30年に1度のみ御開帳される秘仏「如意輪観音」さま御開扉の落慶記念結縁灌頂会が開かれたそうです。
また、境内には、南西の高塚の頂上に常陸大明神と書かれた木村常陸介重茲のお墓があります。
木村常陸介は豊臣秀次の重臣で、越前国府中(武生)(福井県)のちに山城国淀18万石の城主となりましたが、主君豊臣秀次が高野山で自害した後を追い、こちら大門寺で切腹しました。その時の血染めの経帷子や刀・槍が保存されているとか。
歴史あるお寺さまです。😌
お寺に近づくにつれ、ダムの景色が‼️
前回にはなかった大きな駐車場🅿️も作成中⁉️で、前回参拝時は修繕前で、お寺の境内もだいぶ痛んでいて、あれからどのように変わられたか楽しみながらのお参りです。🥰
相変わらずの風情ある瓦道は以前同様でしたが、山門自体が美しく✨修繕されており、山門から覗ける景色に、いや、まばゆい光景に目を疑うばかり‼️🤩で、「ここどこ?〜」状態。😳
こんなに変わる⁉️😅
しかも、ここだけではありません。左手から上がる階段が美しく、所々にある腰掛け石などの配置に感動しながら、進む先には素晴らしい、あり得ない光景が‼️🤩🤩🤩
吹き抜ける広さの中に、直立の回向柱が!😳そして巨大な御本堂!🤩圧感でした。そこから繋がる白綱が本堂まで、そしてご本尊様と繋がられているかと思うと、思わず柱をスリスリ。🥰
あいにく御住職はお留守との事で、今回は外からのお参りとなりましたが、まだまだ修繕中とお伺いし、完成後の参拝をお約束し、帰り道で再び庭園拝観しながら去りました。🥹
御本堂の右手に納経所がありましたが、そこからの安威川ダムを真上から見下ろす事が出来る景色は絶景です。🤩ダム好きな方なら一石二鳥ですね。😉
前回参拝時に、ご住職より、こちらの瓦道は前ご住職のお手作りとお伺いしました。素晴らしい作りです。🥰
山門
ダムの頂上です。こんなふうになってるのですね。いかにこちらが高い所か分かりますね。
大門寺 参拝日 令和5年6月10日
摂津国八十八ヶ所霊場第五十番の御朱印を頂きました
根本中堂
客殿
摂津国八十八ヶ所御納経帳のページ
摂津国八十八ヶ所霊場第五十番の御朱印
名称 | 大門寺 |
---|---|
読み方 | だいもんじ |
通称 | かぶさん |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 072-649-2027 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | https://kabusan-daimonji.org/ |
SNS |
巡礼の詳細情報
摂津国三十三箇所 第24番 | 御本尊:如意輪観音 |
---|---|
摂津国八十八箇所 第50番 | 御本尊:如意輪観世音菩薩 御詠歌: おもいおば ぼだいのみちに いれよとて あまねき門(かど)を ひらきおきけり |
詳細情報
山号 | 神峯山 |
---|---|
院号 | 金剛院 |
宗旨・宗派 | 真言宗御室派 |
創建時代 | 771年(宝亀2年)、伝 |
体験 | 御朱印札所・七福神巡り |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
大阪府のおすすめ2選❄️
大門寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0