御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
亀之森住吉神社ではいただけません
広告

かめのもりすみよしじんじゃ

亀之森住吉神社
大阪府 石橋阪大前駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
ありません
パーキング
駐車場
あり

境内に入って端のほうに停車

大阪府のおすすめ🍁

広告

おすすめの投稿

ana11692
ana11692
2024年03月16日(土)
296投稿

大阪府池田市 住吉の亀之森住吉神社(かめのもりすみよしじんじゃ)にご参拝させていただきました☺️
ご祭神
底筒男命(そこつつおのみこと)さま
中筒男命(なかつつおのみこと)さま
表筒男命(うわつつおのみこと)さま
息長足姫命(おきながたらしひめのみこと)さま(神功皇后さま)
です。

摂社
神明社
「天照皇大神(あまてらすすめおおみかみ)さま」
天満宮
「菅原道眞公(すがわらのみちざねこう)さま」
稲荷社
「倉稻魂大神(うかのみたまのおおかみ)さま」
荒神社
(ご祭神)
「火産霊神(ほむすびのかみ)さま事代主神(ことしろぬしのかみ)さま恵美須神(えびすがみ)さま」
(ご相殿祭神)
「奧津彦命(おきつひこのみこと)さま、奧津姫命 (おきつひめのみこと)さま市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)さま速素戔嗚神(はやすさのおのみこと)さま應神天皇(おうじんてんのう)さま猿田彦神(さるたひこのかみ)さま」
です。

ご本殿、ご本殿真裏、神明社、天満宮、稲荷社、荒神社、それぞれで 畏かしこみ畏かしこみ身滌大祓(みそぎのおおはらい)をご奏上させていただきました。神さまに届きましたでしょうか☺️

このあたりは大昔には広々とした入海でしたが、忽然こつぜんとして亀形の小島が現れて次第に土地が開けていったことから「亀之森」と呼ぶことを教わりました。

いい日和ひよりの中、スカーっとした空気の境内で、チリひとつ落ちてなくて、すごく気持ちよかったです。長年 掃除をしておられるというご高齢の男性の方が、すごく色々なことを親切に詳しく教えていただきました。ありがとうございました😊

精進して また つぎも ご参拝させていただけますように☺️

亀之森住吉神社の御朱印
亀之森住吉神社の建物その他
亀之森住吉神社の建物その他
亀之森住吉神社の本殿
亀之森住吉神社(大阪府)
亀之森住吉神社(大阪府)
亀之森住吉神社(大阪府)
亀之森住吉神社(大阪府)
亀之森住吉神社(大阪府)
亀之森住吉神社(大阪府)
亀之森住吉神社(大阪府)
亀之森住吉神社(大阪府)
亀之森住吉神社(大阪府)
亀之森住吉神社(大阪府)
亀之森住吉神社(大阪府)
亀之森住吉神社(大阪府)
亀之森住吉神社(大阪府)
亀之森住吉神社(大阪府)
亀之森住吉神社(大阪府)

ご本殿真裏

亀之森住吉神社(大阪府)
亀之森住吉神社の狛犬
亀之森住吉神社の狛犬
亀之森住吉神社の末社
亀之森住吉神社の末社
亀之森住吉神社の末社
亀之森住吉神社の末社
亀之森住吉神社の末社
亀之森住吉神社の末社
亀之森住吉神社の鳥居
亀之森住吉神社の狛犬
亀之森住吉神社の狛犬
亀之森住吉神社の末社
亀之森住吉神社の末社
亀之森住吉神社の手水
亀之森住吉神社の建物その他
亀之森住吉神社(大阪府)
亀之森住吉神社(大阪府)
亀之森住吉神社(大阪府)
亀之森住吉神社(大阪府)
亀之森住吉神社の狛犬
亀之森住吉神社の狛犬
亀之森住吉神社の末社
亀之森住吉神社の建物その他
亀之森住吉神社の建物その他
亀之森住吉神社の自然
亀之森住吉神社の授与品その他
亀之森住吉神社の自然
もっと読む
投稿をもっと見る(8件)

亀之森住吉神社の基本情報

住所大阪府池田市住吉2-3-18
行き方

阪急電鉄宝塚本線「石橋阪大前駅」下車 徒歩15分
阪急「住吉」バス停 徒歩2分
車の場合、南の空港側から北上ループしながら中央環状線に合流して左折する道順しか辿り着けないので注意

アクセスを詳しく見る

大阪府のおすすめ🍁

広告
名称亀之森住吉神社
読み方かめのもりすみよしじんじゃ
通称亀之森住吉さん
参拝時間

参拝/24時間

トイレなし
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳なし
電話番号072-761-8293
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://kamenomori.jp/sumiyoshijinjya/

詳細情報

ご祭神本殿
祭神
底筒男命(そこつつおのみこと)
中筒男命(なかつつおのみこと)
表筒男命(うわつつおのみこと)
息長足姫命(おきながたらしひめのみこと)(神功皇后)

摂社
神明社
天照皇大神(あまてらすすめおおみかみ)
天満宮
菅原道眞公(すがわらのみちざねこう)
稲荷社
倉稻魂大神(うかのみたまのおおかみ)

荒神社
(祭神)
火産霊神(ほむすびのかみ)
事代主神(ことしろぬしのかみ)
恵美須神(えびすがみ)
(相殿祭神)
奧津彦命(おきつひこのみこと)
奧津姫命 (おきつひめのみこと)
市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)
速素戔嗚神(はやすさのおのみこと)
應神天皇(おうじんてんのう)
猿田彦神(さるたひこのかみ)
創建時代宝亀元年(770)
ご由緒

社伝によりますと、此の辺りは大昔には、広々とした入海でしたが、第十五代応神天皇の頃、忽然として亀形の小島が現われてより次第に土地が開け、第四十九代光仁天皇の御代、ある夜、里人の夢に「吾ハ住吉大神ナリ、汝等、吾ヲ信ズル者ハ、白箭(矢)ノ止ル処ヲ見ン」というお告げがありましたので、翌朝、里人等が集って、森に来てみると果して、お告げの通りでした。里人らは驚き、畏み、かつ喜びまして、ここに住吉大神を奉したのであります。時に、光仁天皇宝亀元年庚戊年(770)でありました。爾来「風雨順に民豊ナリ依テ郡名ヲ豊島ト呼ビ、其里ヲ豊島ノ庄ト謂ヒ、世々亀之森住吉神社ト云フ」と社伝にありますように、豊島郡(今の豊中市、池田市の地域)の総鎮守、大産土神(うぶずなのかみ)として崇敬されてまいりました。

体験お祓いお宮参り結婚式七五三御朱印お守り祭り
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ