やくおうじ|日蓮宗
薬王寺
大阪府 谷町六丁目駅
普通の檀家寺さんですが、こで眠られている有名人著名人が結構いらっしゃる。
・大高源吾 赤穂浪士。大石内蔵助の腹心として、最も信頼されていた中堅で、その命を受け、同志の結束を固めるため、赤穂-大坂-京都-江戸と東奔西走した。
・岩井半四郎 俳優・歌舞伎・上方歌舞伎立役・初代・大和屋・摂津有馬扇屋息・大阪岩井座元
・中村富十郎 俳優・歌舞伎・初代・初代芳澤あやめ三男・初代中村新五郎養子・芳澤崎彌ヨリ初代中村富十郎・「京鹿子娘道成寺」創演
・片岡仁左衛門 俳優・歌舞伎・8代(我当)、9代
・嵐 雛助 俳優・上方歌舞伎・初代
・天川屋利兵衛 町年寄・大阪内淡路町商家・天野屋利兵衛モデル 赤穂義士の討ち入りが成功した裏には多くの協力者が居たとされるが、天野屋利兵衛もその1人。『天野屋利兵衛は男でござる』と啖呵を切り白状せず、内蔵助らの義挙を 助けるという、名場面でもある。
(参考URL http://www12.plala.or.jp/HOUJI/shiseki/newpage485.htm)
・佐渡島伝八 作詞・「松風」生田流
名称 | 薬王寺 |
---|---|
読み方 | やくおうじ |
電話番号 | 06-6762-4879 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ご本尊 | 一塔両尊 |
---|---|
宗旨・宗派 | 日蓮宗 |
体験 | 有名人のお墓 |
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
4
0