御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
四天王寺ではいただけません
広告

してんのうじ

四天王寺のお参りの記録(2回目)
大阪府四天王寺前夕陽ケ丘駅

投稿日:2022年12月15日(木)
参拝:2022年12月吉日
3
四天王寺


元来は特定宗派に偏しない八宗兼学の寺。
日本仏教の祖とされる「聖徳太子建立の寺」
であり、既存の仏教の諸宗派にはこだわらない全仏教的な立場から、1946年(昭和21年)に「和宗」の総本山として独立されています。

1400年前の推古天皇元年(593)、四天王にこの世の全ての人々を救いたいと誓願され、平和な国づくりの為建立されました日本仏法最初の官寺です。
境内には日本最古の建築様式の一つである四天王寺式枷藍配置を見る事も出来、その枷藍も幾度の戦禍と災害に見舞われ、多くの堂宇を焼失しましたが、現在の建物は創建当時の飛鳥時代の様式を忠実に再現されています。
創建当時の品々など多くの国宝や重要文化財を所蔵している宝物館、極楽浄土の庭など、見どころが沢山です。

毎月21日 「大師会」弘法大師の縁日
毎月22日 「太子会」聖徳太子の縁日
3月18日~24日 「春季彼岸会」
春分の日と前後3日間の合計7日間が春のお彼岸です。
期間中、四天王寺では境内の諸堂にてご先祖供養が行われます。また、境内には数多くの露店も出ています。
8月9日~16日 「万灯供養」 お盆の先祖供養のために行われる行事です。 毎夕刻より約1万本のご先祖の霊名が記されたローソクに火が灯され、般若心経にあわせ、僧侶が伽藍内を練り歩きます。夕闇に映し出されるこの光景は、幽玄で神秘的な美しさを感じさせます。
9月20日~26日 「秋季彼岸会」 秋分の日と前後3日間の合計7日間が秋のお彼岸です。 期間中、四天王寺では境内の諸堂にてご先祖供養が行われます。また、境内には数多くの露店も出ています。

~・~・~・~・~

山号  荒陵山
    (あらはかさん、こうりょうざん)
宗派  和宗
寺格  総本山
御本尊 救世観音
創建年 推古天皇元年(593年)
    (『日本書紀』による)
開基  聖徳太子
正式名 荒陵山金光明四天王大護國寺
別称  荒陵寺 
    難波大寺
    御津寺(みと寺)
    堀江寺


札所等
新西国三十三箇所第1番
西国三十三所番外霊場
西国薬師四十九霊場第16番
近畿三十六不動尊霊場第1番
摂津国八十八箇所第25番
摂津国三十三ヶ所第33番
おおさか十三仏霊場第4番
大阪七福神(布袋尊)
河内飛鳥古寺霊場第1番
なにわ七幸めぐり
大坂三十三所観音めぐり第20番~24番
聖徳太子霊跡第1番
圓光大師廿五霊場第6番
西山国師遺跡霊場客番札所
四国八十八箇所番外霊場
役行者めぐり
神仏霊場巡拝の道第43番(大阪第2番)
阪和西国三十三ヶ所観音霊場第1番

文化財
紙本著色扇面法華経冊子5帖
懸守「松喰鶴文」
扇面法華経冊子
観普賢経 扇「桜花訪美人図」
(国宝)
六時堂・絹本著色両界曼荼羅図ほか
(国重要文化財)
八角亭(登録有形文化財)
他多数

~・~・~・~

今回は『西国薬師四十九霊場第16番』の拝受なおしで巡礼仲間とお参りさせて頂きました。
来年は『自分神仏巡礼』でお参りさせて頂きたく思います。
ありがとうございます。



大阪市天王寺区四天王寺1-11-18

四天王寺の建物その他
四天王寺の建物その他
四天王寺の建物その他
四天王寺の建物その他
四天王寺の建物その他
四天王寺の歴史
四天王寺の建物その他
四天王寺の本殿
四天王寺の仏像
四天王寺の塔
四天王寺の塔
四天王寺の山門
四天王寺の山門
四天王寺の像
四天王寺の像
四天王寺の像
四天王寺の像
四天王寺の像
四天王寺の山門
四天王寺の山門
四天王寺の本殿
四天王寺の建物その他
四天王寺の建物その他
四天王寺の建物その他
四天王寺の建物その他
四天王寺の山門
四天王寺の山門
四天王寺の山門
四天王寺の山門
四天王寺の手水
四天王寺の手水
四天王寺の建物その他
四天王寺の本殿
四天王寺の本殿
四天王寺の本殿
四天王寺の建物その他
四天王寺の仏像
四天王寺の建物その他
四天王寺の建物その他
四天王寺の建物その他
四天王寺の建物その他
四天王寺の仏像
四天王寺の自然
四天王寺の建物その他
四天王寺の御朱印
西国薬師四十九霊場第16番
四天王寺の御朱印
四天王寺の御朱印帳
西国薬師四十九霊場宝印帳
四天王寺の仏像
四天王寺の御朱印
神仏霊場巡拝の道第43番(大阪第2番)
四天王寺の鳥居
四天王寺の建物その他
四天王寺の末社
四天王寺の絵馬
四天王寺の建物その他
四天王寺の建物その他
四天王寺の周辺
四天王寺の周辺
おまけ
難波高島屋

すてき

御朱印

西国薬師四十九霊場 第十九番
西国薬師四十九霊場 第十九番

みんなのコメント3件)

四季さま✨

こんにちは😃
四天王寺さんのご投稿、ありがたく拝見致しました。ありがとうございます。😊🙏🏻
どのお写真も素晴らしく、お堂一つ一つが色鮮やかで、本当に綺麗なお寺さまですね。
大阪に住んでいた頃、幼い時に親に連れられて参拝したかと思いますが、それ以後、参拝の機会がありませんでした。
近くの一心寺さんに、生まれて1ヶ月程で亡くなった兄のお骨が納められていますが、こちらにもなかなか参拝出来ずにおります。
四季さまのご投稿を拝見して、四天王寺さんと共に参拝したいと思いました。
ありがとうございます😊🙏🏻

そして、いつもお楽しみの お・ま・け💕
今回は難波タカシマヤさん。
若い頃、通勤途中にあったので、毎日のように寄っておりました。
あれから何十年も経ち、街は訪れるたびに変わってしまい、ミナミもキタも、地下街に入ると、迷子になってしまいます。😓
キタよりはミナミに馴染み深かった若い頃。
たくさんの青春の思い出が、甦って参りました。ありがとうございました😊🙏🏻💕

2022年12月15日(木)

なむなむさま💕

こんにちは。風が強いいちにちで、ミナミで『さぶっ』しか出てこなくて苦笑いでしたが、なむなむさまがお元気そうで何よりです。笑💙
ご覧下さりありがとうございます。
一心寺さまそうだったのですね。数年ぶりに一心寺さまの前を通った巡礼友達が、激変振りにえ?一心寺?え?を連呼していました。笑 更にご立派なお寺さまやなぁと思うようになりました。
本町から谷町筋をはじめ、下寺町をぐるぐる廻りましたら「やはり大阪凄すぎて2、3日ゆっくり巡礼する!来年」と申しておりました。来年機会を作りなむなむさまとも「大阪巡礼」ご一緒させて頂きたいです。
私もミナミばかり徘徊していましたので、どこかですれ違っていたかもしれませんね。お忙しい中みーちやま🐯さまにも一目お愛できて、楽しいツアーズの皆さまには感謝しています。来年は🐰🐵ツアーズですよ!
お土産がわずかありますので、🎄✴まで暫くお待ち下さい。いつも暖かなコメントをお寄せ頂きありがとうございます。🪷住𠮷大社Fabulous Thanks🪷🐈‍⬛🌎💐🪷🐺🌈

2022年12月15日(木)

四季さま✨
一心寺さん、激変ですか!そうだったんですね?えらいこっちゃ、でございます。
全く知らず、どんな風に変わったんだろ?
参拝しないとなりませんね。
「大阪巡礼」是非、是非でございます🥹🙏🏻
あっちもこっちも、行きたいところだらけ。
四季さまとなら、どんなに心強いでしょう💕
夢のようでございます。

来年は🐰🐵ツアーズ、叶うといいなぁ☺️
みーちゃま🐯さまともお会いできて何よりでしたね。😉
いつもお心遣いを下さり、感謝しております。ありがとうございます🙇🏻‍♀️🙏🏻

さぶい😁ので、どうかご自愛下さいませ💕👋🏻

2022年12月15日(木)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
四天王寺の投稿をもっと見る281件
コメント
お問い合わせ