ひらおかじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
枚岡神社ではいただけません
広告
枚岡神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年07月31日(日)
参拝:2022年7月吉日
河内国一之宮枚岡神社に参詣させていただきました⛩👏🌿ご本殿の枚岡造(王子造)と呼ばれ四殿並列極彩色の美しい神社建築のご神殿にお酒を献上しながら祝詞をあげさせていただきました🌿👏🙇🏻♂️🥹ご本殿のご祭神は四柱、天児屋根命あめのこやねのみこと比売御神ひめみかみ経津主命ふつぬしのみこと武甕槌命たけみかづちのみことです👏🌿 創建はいい伝えによると初代神武天皇即位(紀元前660年2月11日)前3年と古くて(2682年前?!😵)中臣氏の祖の天児屋根命を主祭神として中臣氏の氏神だったらしいです。のちに中臣氏から分かれた藤原氏が氏神として春日大社を創建した時に、祭神4柱のうち2柱として当神社の天児屋根命・比売御神の分霊がされていて、それに由来して「元春日」とも言われるということです🧐😆なので、当神社のご神紋は「下がり藤」(藤原氏の家紋)です🧐😆ご本殿のつぎに摂社の若宮社わかみやしゃ(天押雲根命あめのおしくもねのみこと)にお詣りし、末社の天神地祇社てんしんちぎしゃ(天津神 国津神)にお詣りさせていただきました👏🌿🙇🏻♂️ 天神地祇社の雰囲気がホッとできていいなと思いました🙏⛩🥹🙇🏻♂️山頂の神津嶽本宮かみつだけほんぐうに登りかけましたが、熱中症🥵💦になりそうで途中で引き返し、ご本殿右手奥の神津嶽本宮かみつだけほんぐう遥拝所ようはいしょで祝詞を山頂に向かいあげさせていただきました🤣👏🌿🙇🏻♂️涼しい季節に元気に当神社の元々の山岳信仰発祥の地である元宮に登拝したいです🌿🙏🙇🏻♂️🤣
神さまに歓迎されましたでしょうか🥹🌿🙏🦋🙇🏻♂️
神さまに歓迎されましたでしょうか🥹🌿🙏🦋🙇🏻♂️
あとで気がついたのですが横の柱(貫ぬき)の下のところに水色の蝶🦋のようなもの?が写っていました🥹🙏🦋雲にもパワーを感じます🌤☁️🙏🥹
手水舎も狛鹿🦌🌿🥹
独特の注連縄(しめなわ)🥹⛩🌿 「あげまき結び」は通常の注連縄(しめなわ)についている紙垂(しで)や〆の子(しめのこ)を全て縄で表現していると言われます🥹👏
狛鹿(神鹿しんろく)が両脇で護っています😮👏🌿
眷属でいちばんが鹿(狛鹿)(神鹿しんろく)だったのですね🥹👏⛩🌿🙏
斎館🌿⛩
ご本殿左手の受付所の左下に降りる階段を進むと神津嶽本宮かみつだけほんぐう山頂への登山口🌿⛩です☺️👏
ここを左手に(登り口)
この辺で熱中症になりかけて引き返しました🥵💦🙇🏻♂️
すごい数の神さまです🥹👏🌿
なんか いちばん ほっこりとして 安堵感に包まれました🥹👏🌿
神津嶽本宮かみつだけほんぐう遥拝所ようはいしょ🥹🌿👏
【参考】 元宮までの道順です🥹🤗🌿梅林の方からは登れません🙅⚠️🥹🙇🏻♂️
すてき
投稿者のプロフィール
ana11692296投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。