曹洞宗
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方【サポーター特典】幸せと健康をご祈願
全国の神社お寺に毎月お名前奉納します![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年6月22日]()
全国の神社お寺に毎月お名前奉納します

安全寺ではいただけません
広告
境内・文化財
境内・文化財をもっと見る|
1
名称 | 安全寺 |
---|---|
電話番号 | 0979-22-1787 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
宗旨・宗派 | 曹洞宗 |
---|---|
ご由緒 | 創建のときは、涼雲寺と称していた。天正15年1587黒田孝高が入国し堂宇を建立、寺領2町歩を授けられたと伝えられている。 慶長5年1600、黒田氏が筑前に去った後、細川忠興が入国し安全寺と改称、禅一国師国嵬宗珍大和尚を開祖とする。 山号「龍穏山」の額面は、黄檗宗即非和尚の題字で有名である。かつては、末寺12か寺を持ち、小本寺地方録司の寺格であった。堂内に通称「なで仏(びんづる尊者)」の像がある |
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2022年03月14日(月)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0