かすがじんじゃ
春日神社公式新潟県 南高田駅
参拝可能時間
午前8時~午後5時
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | |||
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | あり
|
謙信公とも関係の深い春日神社です。
高田のまちめぐりの際には、ぜひご参拝ください。
上越地方神社巡り⑥高田には春日神社が三社あります。結構間違える方が多いようで、こちらは全国で唯一の「謙信公発願(ご指示)のお祭り」を、謙信公亡き後も続けている神社です。謙信公は、妙高山(須弥山)の山頂の阿弥陀三尊に所領安泰安寧を祈りに行くよう、命じられました。それが起源です。春日山の地名の由来となった神社です。白の変遷とともに遷座が行われていますが、常に城の鎮護の重責を担っていました。境内は既に雪備えがしており、冬の到来を予期されます。昔この時期にじょうえつを訪れたときは雪がちらついていたことは思い出されます。玉垣の「高橋孫左衛門」は城下で飴店を営んでおり現在14代目、日本で一番古い飴店です。御朱印を戴く際に縁があることを話すと御下がりに「翁飴」を戴き、懐かしく思いました。境内社には御剣神社(天尾羽張神,日本武尊),天満宮(菅原道眞朝臣)二社,三峯神社(伊邪那岐尊,伊邪那美尊),稲荷神社(宇賀魂命)、明治四十二年に西会所町の稲荷神社を合祀。どれもその社かわかりませんでした。
灯籠 既に冬囲いがしています。
神橋
境内社 天満宮
扁額
慶應二年(1866)奉納の灯籠
手水舎
手水鉢
井戸
灯籠
拝殿
扁額
本殿
狛犬
石祠群
境内社鳥居
境内社群
灯籠
狛犬
知り合いの名前を見つけました
春日神社は上越市に三社。
上越市春日(春日山山頂)に勧請したのが最初。
その後、春日山城→福島城→高田城と移城の度に遷座しました。
ここ高田の本町一丁目 春日神社は、高田城築城の一年前に予め創建され、高田のまちづくりの要となり、高田が築かれました。
謙信公より賜りました「倶利伽羅不動尊御旗」が現存し、毎年7月にはそのお祭り「御劔祭 南方山(須弥山こと妙高山へ、謙信公の代参登山)」を450年以上斎行しております。
名称 | 春日神社 |
---|---|
読み方 | かすがじんじゃ |
通称 | おかすがさん なんぽうさん |
参拝時間 | 参拝可能時間
|
参拝にかかる時間 | 約20分 |
参拝料 | お問い合わせください |
トイレ | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | あり |
御朱印帳に直書き | あり |
御朱印の郵送対応 | なし |
電話番号 | 0255235657 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
メールアドレス | kumano64@gmail.com |
ホームページ | https://blog.goo.ne.jp/kasuga_tate/ |
SNS |
ご祭神 | 《主》天児屋根命 武甕槌命 経津主命 比売神 |
---|---|
ご由緒 | 春日神社は上越市に三社。
謙信公より賜りました「倶利伽羅不動尊御旗」が現存し、毎年7月にはそのお祭り「御劔祭 南方山(須弥山こと妙高山へ、謙信公の代参登山)」を450年以上斎行しております。 |
体験 | 祈祷おみくじお祓いお宮参り結婚式七五三御朱印お守り祭り武将・サムライ |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
26
0