はせでら
長谷寺のお参りの記録(1回目)
第八番札所 豊山(ぶさん)長谷寺に参拝しました。
花の御寺として知られる長谷寺は、全国に3000以上の末寺をもつ真言宗豊山派の総本山です。
長い長い登廊、心奪われる大きな大きな御本尊十一面観世音菩薩立像。圧巻でした。
冬の参拝となり、お花には出会えませんでしたが、静かで荘厳な空間でした。
後日、写真コメント更新します。
身の丈10.18m。右手に錫杖と念珠を持つ、長谷型観音と呼ばれている。お地蔵さまと観音さまの德を併せ持つとされている。
右足を一歩前に踏み出し、いつでも私達を助けに行けるように備えて下さっているそうです。年2回の特別拝観では、観音さまの御足に触れることができるらしい。
現本尊は室町時代作。徳道上人が造った十一面観世音菩薩像の焼け残った部分が、体内に納められているとのこと。
重要文化財
長谷寺の総門で、三間一戸入母屋造本瓦葺の楼門である。両脇には仁王像、楼上に釈迦三尊十六羅漢像を安置する。現在の建物は明治二十七年(1894)の再建。
「長谷寺」額字は、後陽成天皇の御宸筆
金網が邪魔して😓
全長約200m。トンネルのような全399段もの登廊です。長谷型の灯籠が吊されています。
慶安3年(1650)、徳川家光の寄進
昭和29年、戦後日本に初めて建てられた五重塔で、昭和の名塔と呼ばれております。純和様式の整った形の塔で、塔身の丹色と相輪の金色、軽快な檜皮葺屋根の褐色は、背景とよく調和し、光彩を放っています。
無の境地を習得中?😊
ご覧頂き、ありがとうございました😊🙏🏻
すてき
みんなのコメント(2件)
なむなむさん、こんばんはー!(o^―^o)
長谷寺、大きくて良いお寺ですね。写真をたくさん載せていらっしゃるので、拝見していると行った気になってきます...(^_^;)
自分も西国三十三を廻っているので、行かなくてはならないのですが、長谷寺のロケーションが関東からだと非常に難易度が高くて困ってます。
名古屋経由で近鉄大阪線で行くか、京都から南下してべたで廻り込むか、悩んでいるうちにどうも後回しになっています。
でも、なむなむさんの投稿を拝見して、行きたい気持ちが強くなったので、順番を格上げするか検討します~!(^▽^)/
PS.西国三十三所は<先達>でいらっしゃるんですよね。自分はまだ半分ぐらいしか行っていないので、他の札所の過去参拝の投稿も楽しみにしています。
惣一郎さま✨
おはようございます😃
投稿、ご覧下さりありがとうございます😊🙏🏻
返事遅くなりまして、申し訳ございません🙇🏻♀️
相変わらず、写真多くて😅
惣一郎さまも西国巡礼されていらっしゃるのですね。関東からは遠ございますのに、お疲れ様でございます。☺️
そうですよね。
近くても、交通手段がございませんと、なかなか行き難いですね。
逆に、距離がありましても、道路、鉄道が充実しとおりますと、行きやすくなりますし。
後、山のてっぺん⛰でも、直近まで車で行けたりしますと、これまた楽に行けてしまいます。4番札所の施福寺さまのように、駐車場から御本堂までの険しい坂道、登山に近いような所は、後で身体がガタガタになります😓(運動不足で肥満な私だけ?)
惣一郎さまは、施福寺さまはまだ行かれておられなかったですね?
私のところから距離はありますが車(🏍でも)だと行きやすいのですが、電車、バスはどうなんでしょうか?バスはバス停は麓にありましたが、本数がね。後、やはりバイク🏍でも、駐車場からは登らないとなりません。足が達者でいらっしゃるなら3〜40分で行けると思いますが、何せ、急勾配ですから😳
下山がまた怖い😱膝がガクガク笑うのです🤣
昨年の晩秋から巡礼を始めて、今年の雪深い2月末に満願致しましたが、1番札所から順に巡るのだ!と、己にルールを強いたので、それが良かったのか辛かったのか。
とにかく、1巡は達せらたのでしあわせです。
惣一郎さま、お詳しい惣一郎でいらっしゃるので、私が申し上げることなど無いのですが、冬の観音正寺さまは、道が閉ざされますのでお気をつけて。繖山の麓からの登山になります。それはそれは良い経験になりましたが、雪が積もっており、夫は下山の際に、2〜3度滑って尻餅を😅大笑い🤣
あっ!惣一郎さまは今年の4月に既にご参拝されておられましたね!失礼しました。無駄な話となりました。
私も4/20に、また参拝したんですよ。
まだ投稿できて無いのですが、観音正寺さまの特別な日に、訳あって、また繖山の麓から3時間かけて再登山登詣致しました😊🙏🏻
いつか投稿致しますので、ご覧下さいましね。
最近参拝した所を忘れないうちに、と先に投稿するので、過去の投稿がなかなか捗らず、益々記憶は曖昧になり、困ったものです。😱
あまり為にもならない話をしてお許し下さい🙇🏻♀️
私は寒い冬が1番好きなので、雪の巡礼もワクワクして楽しかったですがね。😁
寒くなる前の、この良い季節に、どうか気をつけて、たくさん行ってらして下さいね。💕
ご投稿、楽しみにさせていただきます。
😊🙏🏻
投稿者のプロフィール
なむなむ160投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。