御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

おおやまとじんじゃ

大和神社のお参りの記録一覧
奈良県 長柄駅

タケちゃん
タケちゃん
2025年02月03日(月)
412投稿

参拝記録

大和神社(奈良県)

大和神社

大和神社(奈良県)
大和神社(奈良県)
大和神社(奈良県)
大和神社(奈良県)
大和神社(奈良県)
大和神社(奈良県)

本殿

大和神社(奈良県)

朝日神社 厳島神社 事代神社

大和神社(奈良県)
大和神社(奈良県)
大和神社(奈良県)

増御子神社

大和神社(奈良県)

増御子神社 本殿

大和神社(奈良県)
もっと読む
to_sun
to_sun
2024年06月08日(土)
381投稿

【大和神社(おおやまとじんじゃ)】
 大和神社は、宮中で日本大国魂大神(やまとおおくにたまのおおかみ)と天照大神が祀られていたのを第10代 崇神(すじん)天皇の6年、天皇が神威をおそれ、日本大国魂大神を市磯邑(いちしのむら/大和郷)に移されたのが始まりされます。このとき、天照大神は、笠縫邑(かさぬいのむら)(現桧原神社)に移されています。 
 奈良時代、遣唐使や使臣は出発の際、当社へ参詣し、交通安全を祈願されたそうです。また、第二次世界対戦中は「戦艦大和」の守護神とされています。
 二十二社(中七社)・官幣大社・別表神社。
-祭神ー
① 日本大国魂大神(やまとおおくにたまのおおかみ)…大地主大神(おおとこぬしのおおかみ)。国土を守護する神。
②八千戈大神(やちほこのおおかみ)…大国主神(おおくにぬしのかみ)。
③ 御年大神(みとしのおおかみ)…須佐之男命と神大市比売(かむおおいちひめ・大山津見神の娘)の間に生まれた神さま。実り,収穫の神。
神徳: 学業成就・家業繁栄・交通安全・開業・移転災除等、諸願成就。

大和神社(奈良県)

【一の鳥居】

大和神社(奈良県)

【参道】
 長い参道。長さは、戦艦大和(270m)と同じだそうです。

大和神社(奈良県)

【二の鳥居】

大和神社(奈良県)
大和神社(奈良県)

【手水舎】

大和神社(奈良県)

【手水舎の龍】

大和神社(奈良県)
大和神社(奈良県)

【狛犬 阿形】

大和神社(奈良県)

【狛犬 吽形】

大和神社(奈良県)

【拝殿】

大和神社(奈良県)
大和神社(奈良県)
大和神社(奈良県)
大和神社(奈良県)

【本殿】

大和神社(奈良県)

【高龗神社(たかおおかみじんじゃ)】
 祭神は雨師大神(水神様)。丹生川上神社上社の本社とされる。

大和神社(奈良県)
大和神社(奈良県)
大和神社(奈良県)
大和神社(奈良県)

【雨師の磐座(いわくら)】

大和神社(奈良県)

【おおやまと大黒天】

大和神社(奈良県)

【厳島神社・事代主神社・朝日神社】

大和神社(奈良県)

【祖霊社】
 大国主神とその氏子、そして伊藤整一命外2736柱と護衛艦の方々を祀っています。

大和神社(奈良県)
大和神社(奈良県)

【ゆかりの碑】

大和神社(奈良県)

【戦艦大和展示室】
 戦艦大和の模型や絵画などが奉納されています。

大和神社(奈良県)
大和神社(奈良県)

【増御子神社(ますみこじんじゃ)】

大和神社の御朱印

【御朱印】

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ