おおやまとじんじゃ
大和神社のお参りの記録一覧

延喜式にも記載のある由緒正しい神社。
大和博物館も見応えありました。護国神社の雰囲気もありました。
ちょうどちゃんちゃん祭りの用意をされていました。

二十二社巡り奈良編⑧大和神社⛩️へ参拝🙏二十二社の中7社の1社です⛩️大和神社を戦艦大和に祀ったのが戦艦大和の名前の由来だと教わりました。おじいちゃんが戦艦大和の製造に関わっていたらしいので大和石碑にお参りしました🙏
大和神社
由来
第一鳥居⛩️
第二鳥居
手水社
戦艦大和石碑🪨
拝殿
大和神社⛩️
御朱印直書500円

この日、最後に向かったのは大和神社様です。
大和神社様の御祭神は
日本大国魂大神(ヤマトオオクニタマノオオカミ)
八千戈大神(ヤチホコノオオカミ)
御年大神(オントシノオオカミ)
をお祀りされています。
創建はBC92年です。
反乱や謀反が起こるのは、宮中で天照大神と日本大国魂大神を同殿共床でお祀りしているからだと考えた崇神天皇は、二人の内親王にそれぞれ伊勢と大和でお祀りされるように命じられました。
そして天照大神は伊勢神宮様に、日本大国魂大神は大和神社様にそれぞれお祀りされました。
また、遣唐使が渡海する前に大和神社様に航海の安全を祈願していたという故事に因んで、戦艦 大和には大和神社様の御分霊がお祀りされていて艦長室には大和神社の絵画が飾られていたそうです。
大和神社様の参道の長さが戦艦 大和の全長とほぼ同じ270mというのも縁を感じます。
ちなみに全幅は参道の5倍だったそうです。

参拝記念⛩️✨
大和神社
奈良県天理市に鎮座する大和神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
長〜い参道を歩いて授与所を確認したら境内社の御朱印も拝受出来るとの事で💦
二十二社用に使ってる御朱印帳しか持っていかなかったので車まで取りに戻って拝受させて頂きました🙏
戦艦大和に関わる展示室もあり拝見させて頂きました。
御朱印 書入れ
通常版
御朱印 書置き
11月限定
社号標
鳥居
由緒
二の鳥居
手水舎
境内の様子
祖霊社
拝殿
狛犬
戦艦大和関連の展示
絵馬
御朱印 境内社 書入れ
後で別ページ投稿します。
由緒
境内社 御朱印 書入れ
由緒
絵馬

《奈良⛩️巡り》8社目
本日の最後はこちらへ。
戦艦大和とも縁のある神社だそうです。
最近の情勢から今改めて過去の戦争について振り返り、平和を願わずにはいられません。
奈良の神社には、大きな干支絵馬が掲げられているところが多かったです。
今回も充実したお参りができました🙏
その後、奈良公園のほうへ。
菊水楼のうな菊でお食事をして帰ってきました。
奈良公園の辺りは外国からの観光の方が多く、午前中の静かなお参りとのギャップに😉
どちらも奈良なんですが😅奈良も広いです。
久しぶりの遠出。リフレッシュすることができました。いつもながら、また次の企画を期待してしまいます🙏

【大和神社(おおやまとじんじゃ)】
大和神社は、宮中で日本大国魂大神(やまとおおくにたまのおおかみ)と天照大神が祀られていたのを第10代 崇神(すじん)天皇の6年、天皇が神威をおそれ、日本大国魂大神を市磯邑(いちしのむら/大和郷)に移されたのが始まりされます。このとき、天照大神は、笠縫邑(かさぬいのむら)(現桧原神社)に移されています。
奈良時代、遣唐使や使臣は出発の際、当社へ参詣し、交通安全を祈願されたそうです。また、第二次世界対戦中は「戦艦大和」の守護神とされています。
二十二社(中七社)・官幣大社・別表神社。
-祭神ー
① 日本大国魂大神(やまとおおくにたまのおおかみ)…大地主大神(おおとこぬしのおおかみ)。国土を守護する神。
②八千戈大神(やちほこのおおかみ)…大国主神(おおくにぬしのかみ)。
③ 御年大神(みとしのおおかみ)…須佐之男命と神大市比売(かむおおいちひめ・大山津見神の娘)の間に生まれた神さま。実り,収穫の神。
神徳: 学業成就・家業繁栄・交通安全・開業・移転災除等、諸願成就。
【一の鳥居】
【参道】
長い参道。長さは、戦艦大和(270m)と同じだそうです。
【二の鳥居】
【手水舎】
【手水舎の龍】
【狛犬 阿形】
【狛犬 吽形】
【拝殿】
【本殿】
【高龗神社(たかおおかみじんじゃ)】
祭神は雨師大神(水神様)。丹生川上神社上社の本社とされる。
【雨師の磐座(いわくら)】
【おおやまと大黒天】
【厳島神社・事代主神社・朝日神社】
【祖霊社】
大国主神とその氏子、そして伊藤整一命外2736柱と護衛艦の方々を祀っています。
【ゆかりの碑】
【戦艦大和展示室】
戦艦大和の模型や絵画などが奉納されています。
【増御子神社(ますみこじんじゃ)】
【御朱印】
奈良県のおすすめ2選🎎
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0