かつらぎみとしじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
葛木御歳神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年08月14日(金)
参拝:2020年8月吉日
大和国葛上郡の名神大社です。高鴨神社から分かれた鴨氏の一派が建てた神社で、御歳大神さまは稲荷神の宇迦之御魂神さまと兄妹の関係にあります。豊穣の神様として朝廷も祈年祭にて奉幣を行なっていました。
《一の鳥居》
《社務所》
社務所はカフェになっており、営業してなくても人がいれば守札を受けることができます。
社務所はカフェになっており、営業してなくても人がいれば守札を受けることができます。
《二の鳥居と参道》
《手水舎》
捻れば水が出ます。
捻れば水が出ます。
《拝殿》
《由緒書き》
👁チェックポイント‼️
この御歳大神さまは文献によって大年神さまと同一視されて穀物神、新しい年と共にやってくる来訪神、年徳神など様々な解釈がなされており、その派生で全国に御歳神社が存在します。
その中で当社が特に朝廷にも信仰されていたことから、それらの総本宮として扱われています。
👁チェックポイント‼️
この御歳大神さまは文献によって大年神さまと同一視されて穀物神、新しい年と共にやってくる来訪神、年徳神など様々な解釈がなされており、その派生で全国に御歳神社が存在します。
その中で当社が特に朝廷にも信仰されていたことから、それらの総本宮として扱われています。
《末社群》
春日造で統一です。
春日造で統一です。
《神饌所》
《本殿》
春日造で、上鴨社の高鴨神社にある西宮と建築様式が共通してします。
春日造で、上鴨社の高鴨神社にある西宮と建築様式が共通してします。
《祖霊社》
砂利と苔によって円形に領域が固定された一味違う雰囲気を感じますね。
御歳大神さまは新年に山から降りてきて家の住人を守る祖霊としても解釈されており、一種の側面ともいえるでしょうか。
砂利と苔によって円形に領域が固定された一味違う雰囲気を感じますね。
御歳大神さまは新年に山から降りてきて家の住人を守る祖霊としても解釈されており、一種の側面ともいえるでしょうか。
すてき
投稿者のプロフィール
神祇伯1459投稿
どうも、全国の古い神社に出没するお稲荷さんの下僕です。ブログで参拝した神社の感想上げてます(11/3更新)
御朱印も集めてますが写真は載せない主義なので、戴けたところは順次報告&更新します。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。