御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
廣瀬大社ではいただけません
広告

ひろせたいしゃ

廣瀬大社のお参りの記録(1回目)
奈良県法隆寺駅

投稿日:2023年04月30日(日)
参拝:2023年4月吉日
畿内二十二社大和神社の次は、同じく畿内二十二社の一つ廣瀬大社に参拝に行って来ました。この日は途中から雨がたくさん降ってきたので、濡れてしまいながら拝殿にてお参りをしました。境内はキレイにされていました。
御祭神
主神 若宇加能売命
相殿 櫛玉命、穂雷命
創建は崇神天皇九年(紀元前八十九年)廣瀬の河合の里長に御神託があり、一夜で沼地が陸地に変化し、橘が数多く生えた事が天皇に伝わり、この地に社殿を建て祀られるようになった。
場所は大和盆地の佐保川、初瀬川、飛鳥川、曽我川、葛城川、高田川等の河川が一点に合流する地に祀られている事から御主神は水の守り神で水神であります。
主神若宇加能売命は別名を豊宇気比売大神(伊勢神宮外宮)、宇加之御魂神(稲荷神社)、廣瀬大忌神とも呼ばれ、総て同神である。龍田風神(龍田大社)と深いご縁があります。
廣瀬大社(奈良県)
参道入り口の鳥居
廣瀬大社の手水
手水社
廣瀬大社の鳥居
二番目の鳥居
廣瀬大社(奈良県)
廣瀬大社(奈良県)
拝殿
廣瀬大社の本殿
拝殿の奥の本殿
廣瀬大社の建物その他
日露戦争の戦利品
廣瀬大社(奈良県)
日露戦争の戦利品。ロシア軍の大砲みたいです。
廣瀬大社(奈良県)
廣瀬大社(奈良県)
祓戸社
廣瀬大社の狛犬
狛犬
廣瀬大社(奈良県)
狛犬
廣瀬大社(奈良県)
祖霊社
廣瀬大社の末社
祖霊社
廣瀬大社(奈良県)
廣瀬大社の本殿
日の丸大明神
廣瀬大社(奈良県)
日の丸稲荷神社。文化二年(一八〇五年)山城国伏見稲荷神社より分霊鎮座されました。
廣瀬大社(奈良県)
日吉社由来書き
廣瀬大社の末社
日吉社
廣瀬大社(奈良県)
廣瀬神社由来書き

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
廣瀬大社の投稿をもっと見る61件
コメント
お問い合わせ