御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
廣瀬大社ではいただけません
広告

ひろせたいしゃ

廣瀬大社のお参りの記録(1回目)
奈良県法隆寺駅

投稿日:2019年05月06日(月)
参拝:2019年5月吉日
神仏霊場の御朱印を頂きにレンタサイクルでやって来ました。
他のかたと出来るだけ被らないように投稿したいと思います。
風薫る5月・・・とは思えないほどの夏日。
もはや半袖で自転車を走らせてやって来ました。
しかし木陰は気持ちいい。1の鳥居から入りたくてここで自転車から降り、押しながらゆっくりと参拝。太鼓橋あたりに広場があって数台の自動車が止めてあったのでそこに駐輪。
周辺の広がる風景とは違って参道は木々が生い茂って気持ち良かったですね。
令和になってすぐでしたので幟があちこちにありました。
主祭神の若宇加能売命(わかうかのめのみこと)様はwikiによると「「廣瀬大忌神(ひろせおおいみのかみ)」とも。社伝では伊勢神宮外宮の豊宇気比売大神、伏見稲荷大社の宇加之御魂神と同神とする。龍田大社の龍田風神とも関係があるとしている。」とありました。
みけつ神だから豊受様とお稲荷様が入り乱れているという事なんでしょうか・・・。
でも水神様なんでしょ?
この頃、水耕栽培が主流だったからでしょうかね?
氾濫する川を押しとどめる神様とも聞いた事があったんですが。

ところで、写真にある日吉社ですが昭和になってから勧請されたようなんですが主祭神がどうみても山神系で、消えかかっている木の札にも「山神明神」と書かれてあるように思えるんですが、何故かお稲荷様のように狛狐が鎮座していました。鳥居も赤いですしね。
これは??
どうとれば??
廣瀬大社の鳥居
廣瀬大社の本殿
廣瀬大社の建物その他
廣瀬大社の建物その他
廣瀬大社の周辺
廣瀬大社の建物その他
廣瀬大社の建物その他
廣瀬大社の歴史
廣瀬大社の末社
廣瀬大社の末社
廣瀬大社の歴史
廣瀬大社の建物その他

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
廣瀬大社の投稿をもっと見る59件
コメント
お問い合わせ