浄土宗
奈良県 京終駅
アクセス:奈良市十輪院町6
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
おばちゃんに勧められたお寺三件目。
なぜ?カセットコンロ…
3
0
近鉄線「近鉄奈良駅」下車徒歩15分。「ならまち」の南端ある浄土宗寺院。ご本尊は阿弥陀如来です。
創建年度は不明ですが、道昭法師が唐から帰ってきた際に建立された元興寺の子院の一つとされています。
近くに十輪寺や法徳寺がありますが、観光客が訪れることもなく、とても静かな雰囲気の寺院です。
本堂です。1637年の建立で、奈良県の指定重要文化財になっています。
2
過去記録 平成26年(2015年)3月8日(日)京都から洛南の城南宮経由で奈良に行き、夜は東大寺二月堂のお水取りへ。 奈良市の金躰寺に参拝
4
公式アカウント(無料)にご登録いただくと、
ご自身の寺院の情報を編集することができます。
無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?
詳しくはこちら
十輪院
97m先
御朱印あり
法徳寺
102m先
興善寺
131m先
元興寺
172m先
御霊神社
180m先
元興寺塔跡
186m先
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
0742-22-3757
3
0