御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
月日神社ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
なし
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

meme
2019年09月29日(日)
929投稿

奈良への到着が遅れたので、ホテル周辺を散策することに。奈良に来て一番最初にお参りした神社です。ページあるかなと思ったら、ジンジャーさん、さすがです。

月日神社の鳥居
月日神社の本殿
月日神社の食事

夜はおしゃれな店のオープンテラスになってました。ちなみに最後にもご挨拶しようと思いましたが、大きな外人さんがビール片手にぎゅうぎゅうでした。

もっと読む
投稿をもっと見る(6件)

歴史

本殿は桁行1間梁行4尺で3扉3座を祀る[1]。本殿前に四角形の石灯籠と矩形の石手水船があり、いずれにも天保6年(1835年)の銘がある。
神域内に、昔神木として﨔の巨樹があり、時の人はこの辺りを三條﨔町と呼んでいたが、宝永4年(1707年)3月18日、大風によりこの神木が倒れ、民家一宇が破損したとの記録がある。

歴史をもっと見る|
1

月日神社の基本情報

住所奈良県奈良市下三条町28
行き方

JR奈良駅より徒歩5分

アクセスを詳しく見る
名称月日神社
読み方つきひじんじゃ
ホームページhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88%E6%97%A5%E7%A5%9E%E7%A4%BE

詳細情報

ご祭神与止日女神
ご由緒

本殿は桁行1間梁行4尺で3扉3座を祀る[1]。本殿前に四角形の石灯籠と矩形の石手水船があり、いずれにも天保6年(1835年)の銘がある。
神域内に、昔神木として﨔の巨樹があり、時の人はこの辺りを三條﨔町と呼んでいたが、宝永4年(1707年)3月18日、大風によりこの神木が倒れ、民家一宇が破損したとの記録がある。

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ