すわたいしゃかみしゃまえみや
諏訪大社上社前宮のお参りの記録一覧
諏訪大社 上社前宮 信濃国一ノ宮
諏訪大社 上社前宮 信濃国一ノ宮
諏訪大社 上社前宮 信濃国一ノ宮
諏訪大社 上社前宮 信濃国一ノ宮
諏訪大社 上社前宮 信濃国一ノ宮
諏訪大社 上社前宮 信濃国一ノ宮
参拝記念⛩️✨️
信濃國一之宮 諏訪大社 上社前宮
月参りのような月参りじゃないような…(^_^;)
前回、本宮に訪れた際に『逃げ上手の若君』のポスターを拝見し、なんだろー?と思ったままにしていたのですが…
わかちこさんの投稿にて『逃げ上手の若君』にはまっていらっしゃるとの事で、見たら面白くて放送されている分を一気見してしまいました😀
そこで今回は聖地巡礼の視点で参拝させて頂きました🙏
そして…
肝心なものを撮り忘れました(´;ω;`)ウッ…
撮り忘れたモノは本宮の投稿へ載せます。
御朱印
社務所横の駐車場から
鳥居の前の参道に頼重が落とし穴を掘ったのか~(^_^;)
と眺めてきました。
手水舎
狛犬
樫の木
十間廊
祭典で使用するため普段は立入禁止になっています。
ここでの日常風景がアニメで描写されています。
ここを右へ行くと
諏訪照雲頼重の供養塔
供養塔に若君が置かれてる!!
拝殿
絵馬
逃げ上手の若君のイラストがチラホラ
『勉強から逃げれますように』という切実な方も(^_^;)
絵師さんなどの絵馬もあり絵がうますぎです!
参拝記念⛩️✨️
信濃國一之宮 諏訪大社 上社前宮
3社行ったらもう4社行くしかない(^_^;)
となるのが諏訪大社(時間にゆとりのある参拝をおすすめします)
18時近いためのんびりと独占させて頂きました🙏
涼しくて少し寒い感じでした。
駐車場からの様子
手水舎
鳥居と狛犬
いざ登り坂へ(´;ω;`)ウッ…
拝殿から見渡す茅野の街
長野県神社巡り⑦ 信濃国一之宮諏訪大社上社前宮参拝⛩
諏訪大社四社まいり最後に上社前宮に、高台にあり本殿横には水眼の清流が流れ、周囲の山の景色は絶景です✨
広場もあり長閑な雰囲気があり落ち着く場所です😁
四社参拝の記念品をいただきました🙏
御由緒
前宮御本殿は内御玉殿から200m程上段で、古くは神殿に付属したお社でした。
高台で豊富な水や日照りが得られる良き地で、一説には御祭神が最初に居を構えられた諏訪信仰発祥の地とも伝えられています。
現在の本殿は、昭和6年の神宮式年造営替古材の下附を受けて昭和7年に建てられたものです。
ホームページより
狛犬さん
内御玉殿
十間廊
長閑な雰囲気
二の御柱
三の御柱
四の御柱
一の御柱
名水 水眼 の清流
冷たくて気持ちよし😆
本殿
上社前宮で見たマンホール
前宮からの景色は絶景です✨
御朱印待つ時にいただく番号札
夏詣限定御朱印帳
限定の御朱印帳は下社秋宮と上社本宮のみの領付になります。
御朱印帳は両方とも拝受しました😆
上社前宮の御朱印書き入れ🙏
四社まいりで御朱印四社拝受すると参拝記念品として、巾着袋いただきました。
おまけ
諏訪市 高島城
おまけ
温泉♨️から見た諏訪湖
温泉は片倉館♨️日帰り入浴
✨✨
参拝記念⛩️✨️
信濃國一之宮 諏訪大社 上社前宮
今日は暑くてとろけてしまいそうでしたので(^_^;)
社務所の横へ車を停めさせて頂きショートカット参拝をさせて頂きました🙏
流石に拝殿の前まで車で行くのは気が引けたので坂道はしっかり歩きました。
汗だくです(´;ω;`)
夏詣のパンフレットには夏詣バージョンの御朱印帳は本宮と秋宮と記載されていますので拝受される方はご注意ください。
しっかりと確認してこなかったので前宮に夏詣御朱印帳がおいてあったか確認不足であります。
御朱印
今日は団体の観光客さまが大勢いました(^_^;)
拝殿までの坂道にあるマンホール
拝殿
参拝記念⛩️✨️
信濃國一之宮 諏訪大社 前宮(まえみや)
本宮の茅の輪の結果を見たので前宮も気になり参拝に上がらせて頂きました🙏
結果は画像にてご確認を(^_^;)
夕方の前宮は行ったことがなかったのですが常夜灯と拝殿に灯がともり素敵な空間になっていました。
一の鳥居
常夜灯が点いてる!
手水舎
二の鳥居
雨の中の登坂はキツイです。
拝殿
社務所
絵馬
信濃國一之宮諏訪大社四社まいりしてきました(。・人・`。)
3社目は諏訪大社上社前宮⛩️へ
神原から本殿まで、階段を登った後に坂道を登ります🚶♀️
本殿はまるで杜を背負っているような雰囲気の木造の古社の佇まいで素敵でした🌲
清流というにはかなりの水流のせせらぎ音もあり、とても癒されました♪
四社の中で1番好きな雰囲気でした(。・ω・。)
御朱印書入れていただきました♪
鳥居⛩️
手水舎
神原から本殿へ向かいます
狛犬サン
前宮本殿
四之御柱
一之御柱
三之御柱
水眼の清流
参拝記憶⛩️✨
信濃國一之宮 諏訪大社上社前宮
四社参りの3社目
四社参りは参拝の順番に決まりはないので、回りやすい順番でお参り下さい🙏
前回、参拝に上がらせて頂いた時はまだ雪が残っていたため😂
階段を登り終えた後の上り坂がキツかった事を思い出しました。
上社前宮は雪がない時に参拝した方が良いことを推奨いたします😂
御柱を4本、拝殿まで運ぶのも大変だろうなー🤔と毎回思ってしまいます。
御朱印
鳥居
社号碑
前回はまだ雪が残ってて
この入口から壮絶な思いをした記憶が😂
溝上社
鳥居
狛犬
手水舎
拝殿
拝殿
本殿はありません。
守屋山が御神体です。
名水
水神
長野県のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
13
0