御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

さなだじんじゃ

眞田神社のお参りの記録(1回目)
長野県上田駅

投稿日:2018年07月15日(日)
参拝:2018年6月吉日
長野は上田へ来ました。真田です。
上田城は8年前に桜を見に一度来ているのですが、記憶が城の記憶しかなく…。今回も城に行く予定で調べていたら神社があるというので一石二鳥でした。

真田、仙石、松平の歴代上田城主が御祭神。
廃藩置県により、旧藩士たちによって藩祖を祭る神社を建てることが心の拠り所となっていた時代、松平氏を祭る神社として建立。
その後、上田の名を広めたのは初代城主の真田であり、その後を継いで上田城を再建させ上田を発展させた仙石氏も一緒に祭る方が上田城鎮守としてふさわしいとなったため、敵味方関係なく歴代城主を祭る神社として合祀されたそうです。
眞田神社の建物その他
境内のベンチにあったお花。紙袋に入っててなんだかここだけ西洋な雰囲気でした。お天気が良かったので余計キラキラして可愛く見えました(*´ω`*)
眞田神社の周辺
眞田神社は上田城内にあります。櫓門をくぐるとすぐ鳥居です。
眞田神社の建物その他
眞田神社の狛犬
眞田神社の狛犬
眞田神社の本殿
拝殿。
眞田神社の本殿
歴代城主を合祀とは言え。
眞田神社の歴史
やっぱり幸村なんだなぁ。日ノ本一の兵。(でも幸村は城主にはなっていないような…)
眞田神社の建物その他
眞田神社の建物その他
伊勢神宮遥拝所…!
眞田神社の鳥居
拝殿代わりに木があり、鳥居があります。お参りしている方をたくさん見かけました。
眞田神社の建物その他
方角をきっちり図っているみたいです(スゴイ!!
眞田神社の周辺
遥拝所の先は階段を上がると本丸西櫓があり、上田を一望できます。この櫓のみが江戸から残っているものになるそうです。
眞田神社の建物その他
春の限定御朱印。なんと4種類もありました。
期間外のものは書き置きでいただけるそうです。期間の設けは手持ちの朱印帳に記帳できるか否かっていう意味の期間なのかな。優しいですね。
眞田神社の御朱印
こちらの朱印だけ記帳いただきました。伊達の朱印帳に真田の朱印を書いていただけるなど…。
眞田神社の周辺
上田駅の真田押し具合がすごかった。
眞田神社の周辺
大河の影響ってすごいですね!(見たことないけど)
眞田神社の周辺
駅前も幸村基、信繁。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
眞田神社の投稿をもっと見る285件
コメント
お問い合わせ