さなだじんじゃ
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
眞田神社の御朱印・御朱印帳
真ん中に眞田神社と書かれ、六文銭紋の印、信州眞田神社上田の印が押された御朱印です。
| |||
限定 | |||
---|---|---|---|
御朱印帳 | |||
参拝時間 | 参拝自由 | ||
電話番号 | 0268-22-7302 |
御朱印・御朱印帳の詳細情報
御朱印(1種類)
眞田神社では、眞田神社の御朱印のほか、季節や行事に合わせたカラフルな御朱印が頒布されています。
眞田神社の御朱印
真ん中に眞田神社と書かれ、右上に丸に勇と書かれた六連銭の印、真ん中に信州眞田神社上田の印、右下に3つの家紋(左から、五三の桐紋、六連銭紋、永楽銭紋)と「真田 仙石 松平 歴代城主の御霊 謹んで合祀奉る」の印、左上に菊のイラスト印、左下に霜月の印が入っています。
眞田神社は、元来、松平家の御先祖をお祀りする松平神社(しょうへいじんじゃ)でしたが、昭和25年に真田氏と仙石氏を合祀した後、昭和38年に現在の「眞田神社」に変更されました。
歴代城主の真田氏、仙石氏、松平氏を御祭神に祀っているため、真田家、仙石家、松平家の家紋が入っています。
この御朱印は月ごとにデザインが変わります。
限定御朱印(1種類)
登竜門の御朱印
花柄の地に、真ん中に眞田神社と書かれ、左上に勇智仁の印、真ん中に信州上田城眞田神社本丸鎮座の印、右下に登竜門のイラスト印が押されています。
登竜門は、中国の故事が由来で立身出世のための関門とされ、上田城は徳川の大軍を2度にわたり勝利した「不落城」として知られることから、受験や心願成就で参拝される方のために境内に設置されました。
この御朱印は月ごとにデザインが変わります。
コロナウイルスの感染防止のため、現在は書き置きのみの頒布のようです。
このほか、季節や行事にあわせて特別御朱印が頒布されます。
御朱印帳(3種類)
眞田神社では、幸村、赤兜、眞田神社の3種類の御朱印帳が頒布されています。
眞田神社の御朱印帳が2色あります。
幸村の御朱印帳
青色の地に、表面は馬上にて十文字槍を持った赤備えの真田幸村と六連銭のぼり旗が描かれ、右上に御朱印帳の文字、裏面は上部に上田城本丸東虎口櫓門が描かれ、真ん中に3つの家紋(六連銭紋、五三の桐紋、永楽銭紋)、下部に「歴代城主合祀 不落城 上田城本丸鎮座 眞田神社」の文字が入っています。
東虎口櫓門横の石垣には、通称「真田石」と呼ばれる直径3mの巨石があります。
真田石は、真田信之が松代に移封を命じられた際に、父の形見として持っていこうとしたが、微動だにしなかったという伝承があります。
赤兜の御朱印帳
赤色の地に鹿角脇立朱塗兜と割天衝之兜がデザインされ、表面は上部に六連銭柄、真ん中に御朱印帳の文字が入り、裏面は真ん中に六連銭紋、永楽銭紋、五三の桐紋、その下に眞田神社の文字が入っています。
真田信繁(幸村)公が身に着けたといわれる巨大な鹿角脇立朱塗兜(かづのわきたてしゅぬりかぶと) が境内にあります。
真田昌幸の兜は割天衝之兜(わりてんつきのかぶと)と呼ばれ、その前立ては天を衝きぬける意気を示し、独特な四段梯子模様は真田家の弥栄と武人としての命運が長く続く(死(四)線を越えて戦に臨む)ことを表していると言われています。
眞田神社の御朱印帳(赤色)
赤色の地に、表面は真ん中に眞田神社の文字、右上に上田城本丸鎮座の文字、左下に六連銭紋、永楽銭紋、五三の桐紋が入っています。
上田城の本丸跡に建つ眞田神社は、歴代城主の真田氏、仙石氏、松平氏を御祭神に祀っているため、真田家、仙石家、松平家の家紋が入っています。
眞田神社の御朱印帳(紺色)
紺色の地に、表面は真ん中に眞田神社の文字、右上に上田城本丸鎮座の文字、左下に六連銭紋、永楽銭紋、五三の桐紋が入っています。
上田城の本丸跡に建つ眞田神社は、歴代城主の真田氏、仙石氏、松平氏を御祭神に祀っているため、真田家、仙石家、松平家の家紋が入っています。
授与場所・時間
御朱印・御朱印帳ともに、拝殿に向かって右側にある授与所でお受けできます。
御朱印の受付時間は9時~16時。
詳しくは公式サイトをご確認ください。
過去の限定御朱印
眞田神社では、季節や行事に合わせてカラフルな限定御朱印をいただけます。
2020年に頒布された過去の限定御朱印のなかからホトカミに投稿された3種類を紹介します。
眞田神社の限定御朱印
紅葉のイラストと雲の和柄が入った二面見開きの御朱印で、右面は真ん中に眞田神社の文字と眞田神社埜印、左面は上部に「定めなき 浮世にて候へば 一日先は 知らざる事に候」の文字、右に騎馬武者姿の真田幸村のシルエット、真ん中に丸に六連銭の印が入っています。
御朱印にある一文は、大阪夏の陣の直前、真田幸村が義兄である小山田茂誠に宛てた書状にある一節で、「このような不安定な世情ですから、明日のこともどうなるかはわかりません」という意味です。
眞田神社の限定御朱印
二面見開きの御朱印で、右面は真ん中に眞田神社の文字と眞田神社埜印、右下に不落の城の印が押され、左面は上部に「夢を掴んだ奴より 夢を追っている奴の方が 時に力を発揮する」の文字、真ん中に丸に六連銭の印、左に騎馬武者姿の真田幸村の印、右下に疾病終息祈願の印が入っています。
御朱印にある一文は真田幸村が語ったとされていて、「人は夢を達成してしまうと、ほっとして気がゆるんでしまうことが往々にしてあり、夢に向かってひたむきに努力をしている人間のほうが、いざというときに日々鍛錬している力を発揮できる」という意味です。
眞田神社の限定御朱印
二面見開きの御朱印で、右面は真ん中に眞田神社と書かれ、右下に歴代城主合祀の印、真ん中に桜の花が装飾された「不落城 眞田神社 信州上田城」の印、左面はカラフルな雲の和柄に金色の桜の花びらが散りばめられ、騎馬武者姿の真田幸村のシルエットが入っています。
長野県のおすすめ🌾
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
参拝記念⛩️✨️
眞田神社
ぐるっと上小御朱印巡り 神幸詣⑥
長野県上田市に鎮座する眞田神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
武将やお城にあまり興味がないのですが…(´;ω;`)
ぐるっと上小にはいっているため上がらせて頂きました(←失礼な人)
御朱印
ぐるっと上小版
御朱印
通常版
月替り??
参拝記念品?
御朱印1枚で1枚頂きました。
手水舎
鳥居
由緒
風鈴
赤いの
拝殿
絵馬
狛犬
おみくじの種類がたくさん(^_^;)
前回桜まつりのため参拝のみでした。今回は空いてました。夏詣の御朱印と期間限定御朱印頂きました。上田市真田町の真田神社も今度参拝したいと思います。
季節限定御朱印
季節限定御朱印
夏詣御朱印、直書き
真田神社
真田神社、御朱印、お守り受付所
本殿
二の丸門入口
眞田神社の御朱印・御朱印帳の写真一覧(558枚)
カラフル御朱印(14枚)
御朱印(489枚)
御朱印帳(55枚)
長野県のおすすめ🌾
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
55
0