御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

くまのこうたいじんじゃ

熊野皇大神社のお参りの記録一覧(2ページ目)
公式長野県 軽井沢駅

yumi
2021年12月04日(土)
36投稿

日本三大熊野のひとつ。
碓氷峠頂上標高1200mに位置し自然豊かな軽井沢の町を守り続けているそうです。
全国的にも珍しい県境にある神社でお社の中央が長野県と群馬県に分かれています。
こちら熊野皇大神社は長野県になります。

次に群馬県の碓氷峠熊野神社に続きます。

熊野皇大神社の鳥居
熊野皇大神社の建物その他
熊野皇大神社(長野県)

長野県と群馬県の国境

熊野皇大神社の狛犬

狛犬
阿形像

熊野皇大神社の狛犬

狛犬
吽形像

熊野皇大神社の手水

手水舎

熊野皇大神社の歴史

由緒

熊野皇大神社の建物その他

階段を登ります

熊野皇大神社の狛犬

狛犬室町時代
コケとかでお顔がよく分かりません😅

熊野皇大神社の狛犬

狛犬 室町時代

熊野皇大神社の建物その他

石の風車

熊野皇大神社(長野県)
熊野皇大神社の本殿

本宮
右側が群馬県碓氷峠熊野神社
左側が長野県熊野皇大神社

熊野皇大神社の建物その他
熊野皇大神社の建物その他
熊野皇大神社の末社

那智宮

熊野皇大神社(長野県)
熊野皇大神社(長野県)
熊野皇大神社(長野県)

しなの木
樹齢約1000年の御神木
開運、縁結びの御神木

熊野皇大神社(長野県)

しなの木

熊野皇大神社の御朱印
熊野皇大神社の建物その他

しなの木の周りの石の中にハートの石を発見

熊野皇大神社の建物その他

ハート

熊野皇大神社(長野県)
熊野皇大神社(長野県)

龍蛇金社

熊野皇大神社の末社

八咫烏神社

熊野皇大神社の末社

稲荷社十二社

もっと読む
のぶさん
2021年11月19日(金)
1512投稿

随神門をくぐると社殿のある境内。右手の群馬側には群馬県熊野神社の拝殿(神楽殿)があり、左手の長野県側には熊野皇大神社の拝殿がある。

また、正面には三棟並んだ社殿があり、中央が群馬(上州)と長野(信州)にまたがった本宮。右手の上州側には新宮、左手の信州側には那智宮が鎮座。中門の手前に、左手に「熊野皇大神社」、右手に「熊野神社」と記された社号標が建っている。

『明治神社誌料』の長野県・熊野皇大神社の説明では三つの宮が熊野皇大神社であるように記述されているが、現在は、長野側の那智宮を当社・熊野皇大神社が、群馬側の新宮を群馬県熊野神社が、中央の本宮を共同で管理しているのだろう。

社伝によると、第十二代景行天皇の頃、日本武尊の東夷征伐凱旋の途中、武蔵、上野を経て坂本にさしかかった時、荒ぶる山神が白鹿に化けて日本武尊を苦しめんと姿を現したが蒜(ネギやノビルなどの植物)を白鹿の目に打付けて殺してしまった。

ところが、たちまち濃霧が発生して何も見えなくなり、道に迷われてしまった。そこに一羽の八咫の烏が現れ、紀の国熊野山の椰の葉をくわえて来て、日本武尊の御前に落とし前導するように飛んで行くので八咫烏について行くと、無事に碓氷峠に到着した。日本武尊は、熊野神霊の加護に感謝し、この碓氷の嶺に熊野大神を勧請したのが当社の起源。景行天皇四十年十月のことであるという。

碓氷の嶺に立った日本武尊は、雲海から海を連想され走水で入水された弟橘比売命を偲ばれて「吾嬬者耶」と嘆かれたという。

当社の鎮座する碓氷峠は中山道の要所にあり、皇室公卿方をはじめ参勤交代の諸大名や一般通行の諸人なども当社に参拝した道中の安全と家業の繁栄を祈願したという。往昔には、新田義貞によって広大な神領を寄進され西は信濃国長倉村鳥居原に、東は上野国碓氷郡新堀村鳥居坂に大鳥居があったという。

当社は、元は軽井沢側の長倉に鎮座し、長倉神社、長倉山熊野権現とも称して、『明治神社誌料』熊野神社の項には、式内社・長倉神社であると記されている。その後、碓氷峠に遷り、熊野宮と称した。慶応四年八月、熊野皇大神社と改称。明治六年五月郷社に列し、明治二十八年十一月県社に昇格した。

熊野皇大神社の建物その他
熊野皇大神社の山門
熊野皇大神社の御朱印
熊野皇大神社(長野県)
熊野皇大神社(長野県)
熊野皇大神社の建物その他
熊野皇大神社の自然
熊野皇大神社の御朱印
熊野皇大神社の建物その他
熊野皇大神社(長野県)
熊野皇大神社(長野県)
熊野皇大神社の本殿
熊野皇大神社(長野県)
熊野皇大神社(長野県)
熊野皇大神社の建物その他
熊野皇大神社(長野県)
熊野皇大神社の狛犬
熊野皇大神社の建物その他
熊野皇大神社(長野県)
熊野皇大神社の手水
熊野皇大神社の建物その他
熊野皇大神社の建物その他
熊野皇大神社の建物その他
熊野皇大神社の鳥居
もっと読む
群青丸
2021年07月03日(土)
35投稿

コロナ禍が始まってから初めての県外。といっても数十歩ですが

群馬と長野、二つの県を跨いで御鎮座する熊野皇大神社です。正確には長野側が熊野皇大神社、群馬側が熊野神社です。一度に二つの神社にお参りできるお得感、いいですねd('∀'*)

こちらの神社は八咫烏にひかれてお邪魔したかったのです。やっと来られた(  ˘-˘  )ジーン

熊野皇大神社の建物その他

参拝されてる方多かったです。山の上なのに…

熊野皇大神社の狛犬

堂々たる狛犬さん

熊野皇大神社の狛犬

年季の入った狛犬さん。室町時代の方らしい

熊野皇大神社の建物その他

隋神門までの階段

熊野皇大神社の建物その他

階段登って両側にある、石の風車

熊野皇大神社の山門

隋神門。

熊野皇大神社の末社

手前の狛烏?が可愛い

熊野皇大神社の末社

奥の宮、と思われます

熊野皇大神社の自然

奥の宮までの山道。なんだ坂ーこんな坂ー(; ̄д ̄)ハァ↓↓

熊野皇大神社の建物その他

1度やりたかった

熊野皇大神社の御朱印

自分で切り抜いて貼り付けるタイプの御朱印。図工2、頑張った

熊野皇大神社の御朱印

八咫烏とハートが素敵な御朱印

もっと読む
サンダー
2021年05月08日(土)
1506投稿

朝早かったのでゆっくり参拝出来ました。

熊野皇大神社の建物その他

熊野皇大神社 社号標

熊野皇大神社の建物その他

碓氷峠熊野神社 社号標

熊野皇大神社の建物その他

案内図

熊野皇大神社の手水
熊野皇大神社の鳥居

鳥居

熊野皇大神社の手水

手水舎

熊野皇大神社の狛犬

狛犬

熊野皇大神社の狛犬
熊野皇大神社の歴史

由緒書

熊野皇大神社の建物その他

豊富なな御朱印

熊野皇大神社の建物その他

石段

熊野皇大神社の狛犬

狛犬(室町時代)

熊野皇大神社の狛犬
熊野皇大神社の歴史
熊野皇大神社の山門

隋神門

熊野皇大神社の建物その他

扁額

熊野皇大神社の像

木製の隋神様

熊野皇大神社の建物その他
熊野皇大神社の景色

石段上からの眺望

熊野皇大神社の歴史
熊野皇大神社の建物その他

石の風車

熊野皇大神社の狛犬

狛犬

熊野皇大神社の狛犬
熊野皇大神社の建物その他

案内図

熊野皇大神社の本殿

拝殿 県境にそれぞれ賽銭箱 拝殿の後ろに本宮があります

熊野皇大神社の建物その他

県境 左側が長野県 熊野皇大神社 右側が群馬県 碓氷峠熊野神社

熊野皇大神社の建物その他

那智宮越しに少しだけ本宮が見えました

熊野皇大神社の本殿

神楽殿

熊野皇大神社の本殿

新宮

熊野皇大神社の建物その他

碓氷峠熊野神社の古鐘

熊野皇大神社の本殿

新宮 横から

熊野皇大神社の建物その他
熊野皇大神社の建物その他

1292年奉納 群馬県内最古

熊野皇大神社の像
熊野皇大神社の末社

那智宮

熊野皇大神社の末社

境内社 稲荷神社(菅原社・八幡社・王子者他合祀)
立て直しの為ご祭神は新宮内に仮に遷座しています

熊野皇大神社の末社

境内社 健康神社

熊野皇大神社の歴史

健康神社 由緒書

熊野皇大神社の塔

多重塔(南北朝時代1354年建立)

熊野皇大神社の建物その他

奉額殿

熊野皇大神社の歴史

伊達政宗もこの峠を登ってきました

熊野皇大神社の末社

沢山の祠群

熊野皇大神社の末社

境内社 本霊社

熊野皇大神社の歴史

日本武尊「吾嬬者耶」詠嘆の地 こちらは群馬県
東征の折こちらで上記お言葉を呟かれた。その後ここより東を吾妻(あずま)と呼ぶようになった

熊野皇大神社の建物その他

日本武尊 吾嬬者耶詠嘆の処
こちらは長野県

熊野皇大神社の建物その他

杉浦翠子歌碑
私は全く知りませんでした

熊野皇大神社の体験その他

運矢

熊野皇大神社の体験その他

この中に矢を入れます

熊野皇大神社の自然

御神木

熊野皇大神社の建物その他

根石

熊野皇大神社の絵馬

境内社 しなの木神社?

熊野皇大神社の末社
熊野皇大神社の末社

境内社

熊野皇大神社の末社

境内社

熊野皇大神社の末社

境内社 矢立社・八咫烏社 荒神社・菅原社
近くまで行けなかったので多分です

熊野皇大神社の自然

まだ桜が咲いていました

熊野皇大神社の景色
もっと読む
助兄ィ
2020年10月11日(日)
81投稿

軽井沢は紅葉🍁

熊野皇大神社の御朱印

左側が信濃側

熊野皇大神社の御朱印

飛び出す、しなの木神社の御朱印
初穂料1,000円

熊野皇大神社の建物その他

左側が、熊野皇大神社

熊野皇大神社の鳥居

左側が長野県側

もっと読む
朧月魅凪
2020年10月05日(月)
47投稿

長野県と群馬県の県境に建つ
熊野皇大神社⛩参道と本宮の中央を県境が通ってます。
和歌山県の熊野三山と山形県の熊野神社と並び、日本三大熊野と称されています。

主な社宮は3つあり、本宮は伊邪那美命.日本武尊、群馬県側の那智宮は事解男命を祀っています。

熊野皇大神社の授与品その他

道に迷った大和武命を導いたとされる八咫烏。
厄を抜くの意を込めて、型抜きをして貼ります。

熊野皇大神社の鳥居
熊野皇大神社の建物その他
熊野皇大神社の狛犬

峠の狛犬さん
室町時代中期の作と伝わっています。
こちらが雄で口が開いた阿

熊野皇大神社の狛犬

こちらが雌の狛犬さんで吽の像で一対。

熊野皇大神社の山門

山門です。左が長野県側、右が群馬県。御朱印所があります。

熊野皇大神社の本殿
熊野皇大神社の本殿

本殿 拝殿

熊野皇大神社の建物その他

八咫烏

熊野皇大神社の狛犬
熊野皇大神社の歴史
熊野皇大神社の御朱印

熊野皇大神社の御朱印
毎月1日と15日には月限定の書置御朱印も頂けます。

熊野皇大神社の御朱印

熊野神社の御朱印

熊野皇大神社の歴史
もっと読む
ゆーさん
2020年01月03日(金)
40投稿

神社⛩寺院巡りとして訪れました。梛木の葉をあしらった御朱印帳を購入。ここから御朱印が始まった。全国的にも珍しい県境に位置する神社。御神木であるしなの木から偉大なパワーをいただきました

熊野皇大神社の授与品その他
熊野皇大神社の授与品その他
熊野皇大神社の食事
熊野皇大神社の自然

ハート♥️の形をしている葉🌿

熊野皇大神社の自然
熊野皇大神社の建物その他

県境にある本宮

熊野皇大神社の建物その他

群馬県側の新宮です

熊野皇大神社の建物その他

随身門

熊野皇大神社の御朱印

境界からの熊野皇大神社御朱印

熊野皇大神社の御朱印

御神木
しなの木

熊野皇大神社の御朱印

境界からの熊野神社御朱印

熊野皇大神社の狛犬
熊野皇大神社の建物その他
熊野皇大神社の建物その他
熊野皇大神社の庭園
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ