御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
善光寺ではいただけません
広告

ぜんこうじ

善光寺のお参りの記録(1回目)
長野県善光寺下駅

投稿日:2020年03月01日(日)
参拝:2020年2月吉日
前回投稿した布引山 釈尊寺から直線距離約40㎞先
長野市 善光寺。
お婆さんが牛に引かれて辿り着いた先がこのお寺。
日本に最初に伝来したと云われている仏像
【一光三尊阿弥陀如来】像を御本尊とし、
創建 皇極天皇3年(644年)から今年で1376年の歴史をもつ長野県を代表する無宗派寺院です。
1400年近い歴史の中、日本の中で仏教が諸宗派に分かれる以前からの寺院の為、宗派の別がない。
昔から宗派や身分、性別を問わず(旧来の仏教は女人禁制にしていた寺院もあったと聞く)門戸を開き、江戸末には、「一生に一度は善光寺詣り」と言われる程、昔も今も近郊・遠方からも多数の参拝者がお詣りに訪れる御寺さんです。
そして、以前投稿した北向観音堂と向かい合わせになってます。
善光寺の建物その他
参道です。左に大本願、右に宿坊が建ち並びます。奥に見えるのが仁王門。只今改修工事中となります。
善光寺の像
金剛力士 阿形像
善光寺の像
吽形像
善光寺の建物その他
仁王門をくぐると仲見世通りです。楽しいですよ!右に逸れると釈迦堂がありますが、また近々。
善光寺の仏像
延命地蔵尊。
仲見世通りに立つこの場所も由来のある土地です。
善光寺の地蔵
六地蔵尊が並びます。
善光寺の仏像
濡れ仏様。
天保七年に完成した高さ約2.7mの
延命地蔵菩薩座像です。こちらも由来あるお地蔵様ですよ。
善光寺の山門
重要文化財の山門です。
この山門に楼上し、回廊から善光寺平や本堂を見渡す事が出来ます。内部も見応え有りです!
善光寺の建物その他
こちらの香の煙を浴びてから、
善光寺の本殿
こちらが善光寺本堂になります。
絶対秘仏の為、そのお姿を拝見する事は出来ません。最奥中央に一光三尊阿弥陀如来像を安置する瑠璃壇、向かって右に観音菩薩像、左に勢至菩薩像が配する御三卿の間が造られているとの事。
実は!この本堂の下を歩く事の出来るお戒壇巡り=胎内巡りが出来ます( ̄+ー ̄)
辿り着いた先は極楽浄土です(意味深)
ただ、とても長い本当の 闇 なので、諸々事情がある方は無理なさらず。
善光寺の本殿
本堂側面。
間口約24m×奥行約54m×高さ約29mの木造建築。東日本では最大級規模。
善光寺の建物その他
御朱印.御朱印帳やお守り、御数珠、掛け軸、おみくじなど多数有り。
善光寺の建物その他
鐘楼です。
平成10年2月7日 長野冬季オリンピックでは
この鐘の音が開会式の合図として世界に響き渡りました!
凄く印象的で今も忘れられない!
善光寺の建物その他
回向柱です。
数え年で七年に一度の年、御開帳が行われます。本堂に安置されている絶対秘仏の 御本尊阿弥陀如来様の御身代わりとして鎌倉時代に造られた前立本尊。普段は宝庫殿に納められていますが七年に一度拝む事が出来ます。
そして本堂前にこの回向柱が立てられ、阿弥陀如来様の右手から金糸、それが五色の糸に変わり、そこから白い善の糸になり回向柱と結ばれます。そしてこの柱には触れる事が出来ます。それは、御身代わりされた前立本尊に触れているのと同じ事とされ、ありがたいご縁と大きな功徳が育つのです!
善光寺の狛犬
聖観世音菩薩様の化身。
ここでゆっくりと休んでいますね(*゚▽゚)
なかなかの眼力。
善光寺の建物その他
お婆さんよ、よくここまで走ったな...。
善光寺の仏像
善光寺大勧進に立たれる聖観世音菩薩様。
善光寺の建物その他
牛さんこの中に居ますよ。
善光寺の食事
信州グルメを紹介。
具は野沢菜を選びました。
次はコロッケ食べよう(*´◒`*)
善光寺の食事
信州蕎麦
タイミングが良いと、外の通りから手打ちが見れます。
Cafeや喫茶店も何軒か有るので
疲れても大丈夫だー٩( 'ω' )و
善光寺の御朱印
手の前で書いて頂けます。
善光寺の御朱印
書き置いた冬限定の御朱印です。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
善光寺の投稿をもっと見る412件
コメント
お問い合わせ