ぜんこうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
善光寺ではいただけません
広告
善光寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年10月24日(月)
参拝:2022年10月吉日
ついに念願叶って善光寺に着きました\(゚∀゚)/
善光寺の御朱印と画像ですが、これが本堂、天台宗の大勧進、浄土宗の大本願、それに各僧坊や宿坊も合わせると膨大な数になるので、何回かに分けて投稿します(^^;
前夜に長野市に移動。
しかし善光寺平こと長野盆地にはなぜか道の駅が皆無のため、南長野運動公園の駐車場を車中泊ポイントに使わせてもらいました(^^;
しかしここがトイレ完備、周辺にコンビニやGSも充実、長野盆地各方面へのアクセスも良好で、居心地が良くて結局ここで三泊。
朝8~9時頃に到着。
近くの城山公園の駐車場が無料と聞いてたのですが(来年から有料化するらしい)、やはり善光寺は正面から行きたかったので、表参道入り口にある大門町パーキングに駐車しました。
「牛にひかれて善光寺」と申しますが、私の場合は「ミクにひかれて善光寺」ですw
平日+全国旅行支援直前ということで朝は空いてたのですが、やはり腐っても善光寺、1~2時間もしたら結構な人出。
平日でもこれじゃ、人混み嫌いなので土日祝とか初詣でなんて絶対来たくないw
意外に小学生の遠足とかも多かったのですが、幸い山門の階段とかお戒壇巡りとか、狭かったり雰囲気重視のところではバッティングせずに済みましたw
噂には聞いてたけど、やはりお戒壇巡りが圧巻でしたね(;゚Д゚)
わりと早い時間に行ったせいか、前後に人もおらず暗闇と静寂を一人占め♪
薄暗いぼんぼりは等間隔にあるもののホント何も見えず、あぁ人が死んでから転生する間っておそらくこんな感じなんだろう・・・と、俗人の私でも何かをちょっと悟れたような気になれますw
あそこは友達どうしとかで行っても、時間をずらしたりして一人で潜った方が絶対に良いと思います。
これで私も極楽往生が約束され♪・・・って、本尊下にある極楽の錠前触らなかったかも orz
やはり堂内撮影禁止のところが多かったので、写真はほぼ外のものです。
善光寺の御朱印と画像ですが、これが本堂、天台宗の大勧進、浄土宗の大本願、それに各僧坊や宿坊も合わせると膨大な数になるので、何回かに分けて投稿します(^^;
前夜に長野市に移動。
しかし善光寺平こと長野盆地にはなぜか道の駅が皆無のため、南長野運動公園の駐車場を車中泊ポイントに使わせてもらいました(^^;
しかしここがトイレ完備、周辺にコンビニやGSも充実、長野盆地各方面へのアクセスも良好で、居心地が良くて結局ここで三泊。
朝8~9時頃に到着。
近くの城山公園の駐車場が無料と聞いてたのですが(来年から有料化するらしい)、やはり善光寺は正面から行きたかったので、表参道入り口にある大門町パーキングに駐車しました。
「牛にひかれて善光寺」と申しますが、私の場合は「ミクにひかれて善光寺」ですw
平日+全国旅行支援直前ということで朝は空いてたのですが、やはり腐っても善光寺、1~2時間もしたら結構な人出。
平日でもこれじゃ、人混み嫌いなので土日祝とか初詣でなんて絶対来たくないw
意外に小学生の遠足とかも多かったのですが、幸い山門の階段とかお戒壇巡りとか、狭かったり雰囲気重視のところではバッティングせずに済みましたw
噂には聞いてたけど、やはりお戒壇巡りが圧巻でしたね(;゚Д゚)
わりと早い時間に行ったせいか、前後に人もおらず暗闇と静寂を一人占め♪
薄暗いぼんぼりは等間隔にあるもののホント何も見えず、あぁ人が死んでから転生する間っておそらくこんな感じなんだろう・・・と、俗人の私でも何かをちょっと悟れたような気になれますw
あそこは友達どうしとかで行っても、時間をずらしたりして一人で潜った方が絶対に良いと思います。
これで私も極楽往生が約束され♪・・・って、本尊下にある極楽の錠前触らなかったかも orz
やはり堂内撮影禁止のところが多かったので、写真はほぼ外のものです。
善光寺本堂の御朱印
善光寺式阿弥陀三尊のお姿札
これは御朱印帳に貼らず仏壇に祀ろうかと
これは御朱印帳に貼らず仏壇に祀ろうかと
善光寺の地図
ご覧のように広いので半日過ごしました
ご覧のように広いので半日過ごしました
善光寺表参道
平日8~9時くらいはご覧のようにまだガラガラ
平日8~9時くらいはご覧のようにまだガラガラ
ここから先は左右に僧坊・宿坊が立ち並ぶ地域
宿坊が結構安いので泊まってみたいんだけど、どこも最低2人以上の受付なんだよな( ´-ω-)
宿坊が結構安いので泊まってみたいんだけど、どこも最低2人以上の受付なんだよな( ´-ω-)
参道入ってすぐ左に、善光寺の浄土宗側中心地 大本願がありましたが、まず本堂参拝が先のため一旦スルー
大本願前にある「むじな地蔵」
偶然ですが、帰りにこのむじな地蔵の宿坊 白蓮坊さんに立ち寄れまして、むじな地蔵の御朱印もいただけましたw
偶然ですが、帰りにこのむじな地蔵の宿坊 白蓮坊さんに立ち寄れまして、むじな地蔵の御朱印もいただけましたw
善光寺は祈祷寺というか霊地のため墓地はありませんが、納骨堂はあるんだな~と変なところに感心したりw
合葬納骨5万くらいならいけるな、自分も死んだら分骨してもらうかw
合葬納骨5万くらいならいけるな、自分も死んだら分骨してもらうかw
仁王門に到達
仁王門と山門の間が仲見世
この辺から徐々に人が増えて来ました
この辺から徐々に人が増えて来ました
山門、さすがにでかい!!( ; ロ)゚ ゚
山門手前の右側に六地蔵
左側には天台宗側の中心地 大勧進がありますが、これも一旦スルー
左側には天台宗側の中心地 大勧進がありますが、これも一旦スルー
その先にぬれ仏
延命地蔵尊で、昔は覆屋があったのですが善光寺地震で倒壊
以来、雨に濡れる露座の地蔵となったため「ぬれ仏」と呼ばれるようになったとのこと
延命地蔵尊で、昔は覆屋があったのですが善光寺地震で倒壊
以来、雨に濡れる露座の地蔵となったため「ぬれ仏」と呼ばれるようになったとのこと
有料ですが山門は上がれます
階段が狭くて急なので混雑時は注意
少し左のやや高い山が、おそらく川中島の戦いで上杉謙信が陣を敷いた妻女山
階段が狭くて急なので混雑時は注意
少し左のやや高い山が、おそらく川中島の戦いで上杉謙信が陣を敷いた妻女山
この後ろに文殊菩薩と羅漢像がありますが撮影禁止、外を撮るのはOK
この文殊菩薩と山門の御朱印もあると聞いてたのですが、授与所が見つからず断念( ´・ω・`)
この文殊菩薩と山門の御朱印もあると聞いてたのですが、授与所が見つからず断念( ´・ω・`)
本堂側
山門、本堂内陣、経蔵の3ヶ所が有料拝観
個別券もありますがセットの方が若干お得
山門、本堂内陣、経蔵の3ヶ所が有料拝観
個別券もありますがセットの方が若干お得
左に見えるのが経蔵
ちょっと奥にある塔が忠霊殿
ちょっと奥にある塔が忠霊殿
眼下に見える白テントが御朱印授与所
参道の反対側にあるのはお守りなどの授与所
本堂内にも授与所があります
参道の反対側にあるのはお守りなどの授与所
本堂内にも授与所があります
もちろん焼香いたしましたw
香枦の口がわりと高い位置にあり、やはり善光寺ともなると先に何本も線香が刺さってるので、火傷しないように注意してください
香枦の口がわりと高い位置にあり、やはり善光寺ともなると先に何本も線香が刺さってるので、火傷しないように注意してください
おびんずる様
やはり善光寺のおびんずるは大昔から撫でられ続けてるのでかなり磨耗
ちなみに内陣は撮影禁止(ちょっと写っちゃってますが(^^;)
外陣は撮影OK
やはり善光寺のおびんずるは大昔から撫でられ続けてるのでかなり磨耗
ちなみに内陣は撮影禁止(ちょっと写っちゃってますが(^^;)
外陣は撮影OK
外陣で唯一撮影できた閻魔大王
経蔵から裏の方に行ってみます
経蔵の御朱印もあるそうなんですが、限定領布で時期があるらしく今回は受印できず(>_<)
内部撮影禁止なのでここからですが、中にある輪蔵は回せます
てかこれを回さないとお経読んだことにならないのでぜひ回すべし!
てかこれを回さないとお経読んだことにならないのでぜひ回すべし!
この輪蔵がくっそ重くて一人で回すのは困難(>_<)
なので反対側を他の参拝者が回してる時に便乗してコッソリ回しましたw
ちなみに途中から小学生が2名加わったのですが、自分が一週し終わって手を離したら「急に回らなくなった!(゚□゚;)」と騒いでましたwww
なので反対側を他の参拝者が回してる時に便乗してコッソリ回しましたw
ちなみに途中から小学生が2名加わったのですが、自分が一週し終わって手を離したら「急に回らなくなった!(゚□゚;)」と騒いでましたwww
経蔵近くに聖徳太子碑
その向こうに回向柱
ご覧のように柱に触れると良いとのことで、手前の最新のから奥の古いものまで全部触れてきましたw
爪彫如来
ここは親鸞に由来するお堂
やはり日本最古の霊地だけあって親鸞聖人も参拝してるんですね~
空海や日蓮、禅宗系の祖師なども善光寺と何か関わりがあるのかは不明
関東出身の日蓮は来てそうな気もするが・・・
空海や日蓮、禅宗系の祖師なども善光寺と何か関わりがあるのかは不明
関東出身の日蓮は来てそうな気もするが・・・
横から見た善光寺本堂
忠霊殿
インスタ映えっぽく紅葉を被せてみたりw
インスタ映えっぽく紅葉を被せてみたりw
忠霊殿内部は美術館になってるのですがここも全面撮影禁止
忠霊殿の御朱印もあると聞いてたのですが、これも授与所わからず( ´・ω・`)
忠霊殿の御朱印もあると聞いてたのですが、これも授与所わからず( ´・ω・`)
忠霊殿では一行写経よりもっとイージーな一文字写経ありw
般若心経全文から好きな一文字を選ぶ
般若心経は末尾の真言がもっとも重要と聞いてたので、菩提薩婆訶の「菩」を選んだのですが・・・これ「苦」に見えなくもねーな(^^;
まぁ中には「一切苦厄」の苦とか厄を敢えて選ぶ強者というかヒネクレ者もいるだろうしwww
般若心経全文から好きな一文字を選ぶ
般若心経は末尾の真言がもっとも重要と聞いてたので、菩提薩婆訶の「菩」を選んだのですが・・・これ「苦」に見えなくもねーな(^^;
まぁ中には「一切苦厄」の苦とか厄を敢えて選ぶ強者というかヒネクレ者もいるだろうしwww
忠霊殿の横の方にヒッソリとこんな物が・・・
森永乳業が奉納した善子さんと光子さんですw
なで牛と見立ててナデナデしてきましたwww
森永乳業が奉納した善子さんと光子さんですw
なで牛と見立ててナデナデしてきましたwww
本堂裏手にあった「徳川家大奥供養塔」
この辺りまで来ると観光客はほとんどおらず静かでした
この辺りまで来ると観光客はほとんどおらず静かでした
すてき
投稿者のプロフィール
くし1450投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。