宮崎県 南方駅
アクセス:宮崎市大字本郷南方3940-1
有ります
田元神社(たもとじんじゃ)
旧社格:村社 御祭神:木花開耶姫命、彦火々出見命、豊玉姫命、豊玉彦命
鳥居
御社殿
狛犬様
書置きの御朱印頂きました。
4
0
出張の折に参拝させて頂きました。 丁度新しい鳥居の工事中でしたが、地元の神社という感じの雰囲気でした。 特に境内脇の公園の樹木は、御神木として名乗れほどかと思いました。 御朱印は、書き置きが用意されていました。 駐車場も境内に用意されておりました。
境内
御朱印
2
書き置きの御朱印を貰えました。 先月行った時はなかったので、嬉しいです
1
1090年、都万神社の御祭神を神託により大淀川南に招くため、仮宮を田元宮として、それ以降、明治5年に赤江村にあった鵜戸ノ尾宮の祭神と合祀した。
公式アカウント(無料)にご登録いただくと、
ご自身の神社の情報を編集することができます。
無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?
詳しくはこちら
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
4
0