「秋季 四社大祭」
本社 八幡神社をはじめとする、ご本殿に合祀されている、鱒淵三嶋神社、諏訪山大慈寺諏訪神社、末社の正一位若草稲荷神社。
四社の大祭となっております。
源頼義公により、創建されてより行われて参りました大祭ではございますが時代と共に形を変え、明治より合祀致しました四社の大祭となっております。
開催日:令和二年九月二十日 日曜
・午前十時 本殿祭(若草神社拝殿)
・午前十一時 本殿祭(八幡神社拝殿)
(11時より執り行われます本殿祭につきましては、雅楽の竜笛の音色の中で、新型コロナウイルス感染症終息祈願併合のもと祭儀を斎行致します)
《御 案 内》
今般の新型ウイルス感染症拡大防止の為、本年の四社大祭につきましては関係者のみで執り行ないます。
(11時より執り行われます本殿祭につきましては、雅楽の竜笛の音色の中で、新型コロナウイルス感染症終息祈願併合のもと祭儀を斎行致しますので境内のみにて御参加頂けます)
当日は四社大祭にあたり、新型コロナウイルス感染症の終息を願い。
疫病退散、無病息災の神である「牛頭天王坐像の御開帳」共に境内には、若草稲荷神社境内の茅(カヤ)及び米川地区の葦(ヨシ)にて作製致します「茅の輪」を設置致しますので茅の輪をくぐって頂き心身の清浄、無病息災をお祈りに参拝下さい。
また、境内には八幡山大誓寺の名残りで御座います文政三年十月に建立されました疱瘡(天然痘)の神である若木(おさなぎ)神社が鎮座されておりますので一緒に参拝下さい。
【御開帳】本殿祭後、11:30分頃より一般公開
【御朱印】四社大祭限定御朱印につきましては規模を縮小し執り行いますので書置きのみの対応となりますことを御了承願います。
(当日、八幡神社境内に授与所を配置致しますので八幡神社、若草稲荷神社両社の御朱印を授与頂けます)
《御参拝者様へのお願い》
・参拝の際にはマスクの着用をお願い致します。
・「密集」「密閉」「密接」の3つの場面とならぬよう参拝の列を空けて頂き感染症対策の御協力をお願い致します。
・各所にて除菌スプレーを配置しておりますのでご自由にお使い下さいますようお願い致します。
総代、大名行列保存会の皆様に御力添えを頂き、当社の「茅の輪」が無事に完成致しました。
(正一位 若草稲荷神社へも配置しております)
八幡神社と「茅の輪」の風景