御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2023年10月※表刀神社ではいただけません

うえとじんじゃ

表刀神社

宮城県 くりこま高原駅

投稿する
0228-22-3383 宮野鎮座 皇大神社社務所まで

※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」と
お伝えいただければ幸いです。

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
ありません
パーキング
駐車場
あり

あり 社殿近くでもよろしいです。

ご利益

表刀神社について

宮野鎮座皇大神社の宮司さんが兼務のため日常は在社していません。

表刀神社の基本情報

住所宮城県栗原市築館成田75
行き方
アクセスを詳しく見る
名称表刀神社
読み方うえとじんじゃ
通称剣の宮様
参拝時間

通年

参拝にかかる時間

約5分

参拝料

無し

トイレ無し
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳なし
電話番号0228-22-3383 宮野鎮座 皇大神社社務所まで
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

ご祭神《主》素盞嗚命(スサノオノミコト)
   延喜式内社 陸奥國
ご神体
創建時代平安
ご由緒

栗原市7座延喜式内社の一つ 当時は ウハト、ウハトノ ウト神社と呼ばれていたそうです。

八岐大蛇(ヤマタノオロチ)退治が有名

※御朱印について、頭上に剣 中央に社印 左下に大蛇 須佐之男命を荒ぶる神として雷光で表現しました。
 
社殿には、栗原市内の神社として、鯱ほこ(シャチホコ)が屋根に設置されためずらしい神社です。

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

行きたい
投稿する
お問い合わせ
水風船小バナー

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
に同意したものとみなします。