11月は2種の御朱印を頒布予定です。
どちらも書置きとなります。
一つは、11月の新嘗祭に因んだ御朱印です。
11月23日は勤労感謝の日。
そして全国の神社では新嘗祭が執り行われます。
新嘗祭は、その年の収穫に感謝して新穀を神様にお供えし、来年の豊穣を願う行事です。
また新嘗祭は宮中祭祀の一つであり、
天皇陛下がその年に収穫された新穀などを神様にお供えし、感謝の奉告を行い、これらの供え物を神からの賜りものとして自らも食されます。
天孫降臨のとき、天照大御神はニニギノミコトに国民が飢えることがないようにと、高天原に実っていた稲穂をお渡しになられます。それを以て毎年五穀豊穣となるよう言い渡されました。
お米は神様から頂いた特別なものなのですね。
私たちが住む宮城県大崎市は、
世界農業遺産および日本農業遺産として認定されています。
当神社のある鹿島台地域にも広大な水田地帯が広がっており、春は田植え前の水の張られた田んぼがまるで湖のようにキラキラとひかり、夏にはすくすくと育った稲の緑が目に優しく爽やか、秋の日差しに照らされた豊かな稲穂は黄金色に輝きます。
自然の恵みに感謝、
丹精を込めて農作物を育ててくださる農家さんに感謝、たくさんの感謝を込めた御朱印デザインとなりました。
頒布は11月1日より
郵送ご希望の方も11月1日よりホームページから
お願い致します。
明日は、見開き御朱印を投稿致します。