御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
薬莱神社ではいただけません
広告

やくらいじんじゃ

薬莱神社のお参りの記録(1回目)
宮城県西古川駅

投稿日:2024年05月01日(水)
参拝:2024年5月吉日
本日は宮城県加美町の薬莱(やくらい)神社里宮へ参拝いたしました。病難退散のご利益で人々が絶えないパワースポットだそうです。創建737年、医薬の守護神を祀り、本殿「里宮」には病気平癒・無病息災のご利益あり!薬莱山頂には「奥宮」があり、風光明媚な景色が望めるようですが、今回は断念。機会があればまた伺いたいと思います。
【追伸】
近くには「🌸🌺やくらいガーデン🌷🌼」という雄大な自然、四季の草花に抱かれた癒しの庭園もありますので是非、足を運んでみてください。
写真も追加でアップしておきます。
薬莱神社(宮城県)
立派な明神鳥居⛩️
薬莱神社(宮城県)
里宮の社殿、大きな狛犬が神前を守護していました。
薬莱神社(宮城県)
手水舎(龍🐉の細工がステキ)
薬莱神社(宮城県)
池の水面に山桜の散った花びらが敷き詰められて綺麗でした🌸
薬莱神社(宮城県)
山門は加美町指定文化財
薬莱神社(宮城県)
御朱印(書き置きになります)
薬莱神社(宮城県)
やくらいガーデン①(ビオラなど)
薬莱神社(宮城県)
やくらいガーデン②(一面菜の花)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
薬莱神社の投稿をもっと見る4件
コメント
お問い合わせ