やかたじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
投稿をもっと見る(1件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
舘神社ではいただけません
広告
舘神社について
社殿左奥に樹齢400年程の大きな桜の木があります。
おすすめの投稿
Pialight
2022年06月20日(月)
36投稿
いつも通る道にあったことに気付き、お詣り致しました。
神社巡りを始めなかったら気付くことも出来なかったと思うほど情報が少なかったです。
田んぼの用水路に赤い橋があり、それが入り口となっていました。
車通りには館神社の桜と案内があり、この橋の横にも桜の木がありましたが、鳥居をくぐり急勾配の階段を上りきると、その名の示す通り社殿というより舘のような形の社殿が静かに佇んでいました。
左手には桜としては大きな樹木があり、それが舘神社の桜とのことでした。
春に来たなら綺麗な桜の花も見れたかもしれません。
社殿。戸のなかに賽銭箱があります
舘神社の桜。見上げるほど大きいです。
入り口の橋が用水路にかけられています。
階段前の桜
鳥居は近くまでいかないと見えません。階段は古い急勾配の石階段。滑落防止用にロープが垂らされていました。
もっと読む
近くの神社お寺
周辺エリア
舘神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0