真言宗智山派
宮城県 北白川駅
アクセス:角田市高倉寺前49
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
819年徳一が開いたと伝わる。 1177年聖円の中興。 1179年藤原秀衡が、1335年北畠顕家が伽藍の修理を行ったが、1505年の火災でほとんどの堂宇を焼失した。 焼失を免れた阿弥陀堂は1177年の建築で重文指定されている。
阿弥陀堂
経蔵
本堂
10
0
所在地:宮城県角田市高倉字寺前49
山 号:勝楽山
宗 派:真言宗智山派
寺 格:
本 尊:阿弥陀如来
創 建:819年(弘仁10年)
本日角田巡りの最後は高蔵寺にお参り。 ご住職に直書きで御朱印を頂き、お土産に大きなはっさくを頂きました。 本当にありがとうございます😭
御朱印300円
4
公式アカウント(無料)にご登録いただくと、
ご自身の寺院の情報を編集することができます。
無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?
詳しくはこちら
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
0224-65-2038
10
0